ブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

 

ソーイング本にも載っていない

学校でも教わらない”コツ”を知って

 

「10年かけてもできなかったのが出来た!」

 

あなたのハンドメイドを

既製服レベルにしませんか?

 

 

初心者でも既製服のようにきれいに仕上がる

ソーイングプレタスクール

【RANPI】主宰

曽根 かおりです。

 

 

 

いい「ミシン」が家庭向けにかなり普及し出して

手頃に変えるようになってきました。

 

 

手頃といっても

10万〜20万近くしますが。

 

 

 

さて、ミシンは

家電でいうとオーブンと同じ感じ。

 

 

いいオーブンを買ったからといって

ケーキが上手に焼けるわけではありません。

 

 

スイッチを入れたら

快適に過ごせるエアコンや

すぐに見れるテレビとは

違います。

 

 

 

最近は、

手順通りに進めば色々な料理が出来るレパートリー付きの

オーブンもあるので

ミシンの方が扱うのが高度な気もしますが。

 

 

実はミシンは機械だけ。

いいミシン=技術がついてくる

 

わけではありません。

 

 

 

 

 

 

JUKIミシンの最高峰として

名がしれている

SL700EX

 

「20番糸がそのまま縫える」

 

のが売りですが、

 

この機能、ご存知ですか?

押さえの圧を調整してくれる。

 



 

ニット製品など伸びる生地を縫っても

ビヨビヨ〜ってならない。ということです。

 

 

 

ニット製品でなくても

こんな使い方もおすすめ♪

 

 

厚地ウールの箱ポケットのステッチ。

 



 

何枚も生地が重なって

ステッチが、凹んでしまいます。

そうすると

どんなに綺麗に縫っても

汚く見えてしまいます。

 

 

 

押さえの圧を上げることによって

凹まない

綺麗に見える

 

 

ということです。

 

 

 

布帛をよく縫う人なら、

この機能、かなり使い勝手がいいです。

 

 

ご参考までに♪

 

 

 

 

 


本日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます

 

 

 

既製服のようにきれいに縫えるソーイング無料メルマガ

既製服のようにきれいに縫えるソーイング無料メルマガ

7ステップで学ぶメルマガ内容
【Lesson1】生地を買ってきたら水通しをしましょう
【Lesson2】パターンについて
【Lesson3】シルエットを左右する地の目について
【Lesson4】裁断について①
【Lesson5】裁断について②
【Lesson6】縫う前のひと手間。アイロン工程がカギ
【Lesson7】マチ針無しで、ミシンでズレずにきれいに縫うコツ

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

 

 

オンラインで学ぶカリキュラムコース

 

 

 

「既製服の縫い方の基本」を動画で学ぶ1回完結のレッスン

 

 

 

 

RANPIホームページ

 

 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村