今日もブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】主宰

曽根 かおりです。

 

 

マチ針やしつけ糸を使わず

既製服の縫い方を基本に

一人できれいに早く1着を仕上げる

ハンドメイド方法をレッスンしています。

 

 

 

 

ギャザーがきれいに寄せられない・・

角がきれいに仕上がらない・・

襟がきれいに付かない・・

ファスナーがまっすぐに付かない・・

 

 

洋裁をしていると、

 

箇所箇所で

悩みは出てきます。

 

 

 

もちろんその部分をある程度練習することは

必要ですが、

 

 

「そこだけきれいにできるようになる」

 

よりも

 

「他もきれいにできるようになる」

方がいいと思いませんか?

 

 

 

部分的にある程度練習したら、

そこで一旦

服全体を縫ってみる。

 

 

このくりかえしが絶対に必要なんです。

 

 

部分縫いは仕組みを理解して

把握するため。

 

 



でも部分縫いだけでは「服」にはなりません。

 

 

部分縫いではあんなにきれいにできたのに、

本番で上手くいかなかった・・

 

これはよくよくある話です。

 

 

 

練習にもバランスが必要。

 

 

部分縫いがもっと必要な人もいるし、

 

部分縫いはもうそのくらいにして、

まずは1着縫ってみて。

とアドバイスさせていただくこともあります。

 

 

 

 

 

洋裁の例えにとてもわかりやすいので

よく例にしてお伝えさせていただく

「車の運転」ですが、

 

 

・右折

・車線変更

・合流

・追い越し

 

 

注意点や流れを理解し、

その部分だけの練習を何度もしていても、

 

 

 

必要なのは、走っていて、

いきなり予期せぬ車線変更に対応したり、

車の流れが途切れない中に合流しなければならなかったり、

 

 

そんな道中いろいろなことが起こることに

急に対応しながら、目的地に行くことと。

 

 

教習所の中と外では

何もかもが違いますね。

 

 

 

どこが足りないか

見極めながら、その時々に

あった練習をしていくこと。

 

 

 

 

「わかった」と思って縫っていたけど、

縫っているうちに新たな気づきが出てきて

また部分縫いをしてみる

 

 

 

こんなことの繰り返しを上手に

バランス良くできていくと

楽しみながら

上達していく。

 

 

気づいたら、

だいぶ上手くなっていた。

 

 

と言うことになりやすいです。

 

 

急いで縫うと

出来上がるのは早いかもしれませんが、

大事なものを見落としやすいので

ご注意くださいね★

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

 

image

次回開催は未定ですが、

メルマガにてお知らせします。

 

「既製服の縫い方の基本」を

動画で学ぶビギナーズレッスンはこちらから

いつでもご受講可能です⬇︎⬇︎⬇︎

年内の販売分は完売しました。

再販は2022年になります。ご了承ください。

再販のお知らせは、メルマガ・ブログでおしらさせて

いただきます。

 


 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 

****************************

ビギナーズレッスンの個人レッスンは随時受け付けております

個人レッスン

ご質問のある方は

お問い合わせください。

 

 

 
 
■ソーイング無料メルマガ既成品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ
2300名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村