今日もブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】主宰

曽根 かおりです。

 

 

マチ針やしつけ糸を使わず

既製服の縫い方を基本に

一人できれいに早く1着を仕上げる

ハンドメイド方法をレッスンしています。

 

 

 

この3月で終了したアドバンスコース。

最後は「ウールのコート」の大作。

 

ただ本を見て、パターンを買って

自分の持ってる知識で作り手順だけで仕上げちゃう。

 

 

とは違って、

細かいポイントや、

理由をしっかり勉強しながら作っていきます。

 

このコートだけを作れるのではなく、

応用したり、

 

 

 

「そうだったのか・・」という理由や

腑に落ちることが他のものにも

通じるように学んでいきます。

 

 

このアドバンスコースに

通われていた生徒さんが、

 

終わってから、裏付きのスカートを

縫っています。

 

 

縫いながら、

「コートのあとだと

あっという間に裁断も終わるし、

すごく楽♪」

 

 

 

膝丈くらいのスカート。

裏地もついて、ポケットも付いています。

 

 

ちょっと1年ほど前までは、

これが、精一杯だったと思います。

 

 

それが、このコートのあとだと

とても楽に、簡単に感じる。

 

 

 

しっかり1年学んで、あのコートまで進んでいったからこそ、

この感覚って味わえるんですよね。

 

 

スカートを10着縫ったとしても

「慣れ」はしますけど、

上手くもなりますけど、

 

 

この感覚は実は、

味わうことは出来ないのです。

 

 

 

あのコートまでいったから、

感じれることができる。

 

 

 

「ここまで縫えればいい」

 

の先までいくことは、

 

「その先」を網羅することではなく、

 

今できている「ここまで」の自分の完成度を上げるため。

 

 

 

本当によく頑張ってきていただき、

 

感謝の気持ちでいっぱいですが、

 

 

この生徒さんが、

 

「ここまで引き上げてくださって・・」

 

とおっしゃってくれたんですね。

 

 



 

こんな言葉を聞いて

私も本当にうれしくなりました。

 

 

実のところ、

私が引き上げてるんでもなんでもないんですよ。

 

 

受講生さんご自身が、

「コースを受講する」と決めて、

 

受講生さん自身が

取り組んできた結果です。

 

 

 

私は、「講師」と言う立場で

それ以上でもそれ以下でもありません。

 

 

ただ、「講師」「受講生」という

一方通行ではなく、

 

 

「コースに入った」「与えた」

だけではなく、

 

 

向き合う。

 

 

ことをしていくうちに

それ以上のものは

双方に受け取れていくのだと思います。

 

 

こんな関係はすてきだなあと思います。

 

 

ソーイング以外のことでも

こんな風に感じて受け取れる方なんだなあと

思いました。

 

 

 

2着目のコートにも

取り掛かっていますが、

課題の1着目より、実に肩の力が抜けていて

楽しそうです。

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

 

image

次回開催は未定ですが、

メルマガにてお知らせします。

 

「既製服の縫い方の基本」を

動画で学ぶビギナーズレッスンはこちらから

いつでもご受講可能です⬇︎⬇︎⬇︎

年内の販売分は完売しました。

再販は2022年になります。ご了承ください。

再販のお知らせは、メルマガ・ブログでおしらさせて

いただきます。

 


 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 

****************************

ビギナーズレッスンの個人レッスンは随時受け付けております

個人レッスン

ご質問のある方は

お問い合わせください。

 

 

 
 
■ソーイング無料メルマガ既成品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ
2300名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村