今日もブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】主宰

曽根 かおりです。

 

 

マチ針やしつけ糸を使わず

既製服の縫い方を基本に

一人できれいに早く1着を仕上げる

ハンドメイド方法をレッスンしています。

 

 

 

今まで色々なご質問を受けてますが、

対面レッスンの場においては、

 

トップ3に入るのではと思います。

 

「この生地、どっちが表ですか?」

 

これには、生地の織り方でわかるものと、

 

正直、「聞かれたってわからないもの」

 

があるんです。

 

 

 

洋裁をされる方は、

ミミだとか、織りなど、ある程度のことは

わかってらっしゃる方が多く、

 

その上で、わからなく、

気聞かれているのだと思いますが、

 

 

 

実は、そのレベル、

 

私にもわからないです。

 

 

 

生地屋さんでもないのに

わかりません。

 

 

 

 

購入した生地屋に聞いてもらうのが一番です。

ネットでも問い合わせれば、

 

中表に畳んでいる、など情報をいただくこともできます。

 

 

 

ミミで判断がつきにくい場合、

 

どちらもミミも同じような「顔」をしている。

 

 

そんな時は、

 

 

そーっとミミをこう触ってみてください。

 

 

本当に繊細な繊細な差なのですが、

 

 

くるっと丸まってる方が

 






ミミのところにガリッと筋が出ている方が

 



 

 

サーッと触ったくらいではわかりません。

 

目を閉じて、神経を集中させて・・・

 

そのくらい指先に意識を向けた状態で

触って、感じたら、

それを頼りに表裏を判断します。

 



 

 

編み物でも、

マフラーやセーターを編んでいくと、

両端が丸まるのは表、

反り返るのは裏、

 

 

その原理です。

 

 

毛糸ほど明快ではありませんが、

 

生地も「編んで」出来ている

「織り物」なので。

 

 

 

 

綿や薄手の生地もそうではあるのですが、

厚手のウールの方が、少しは感じやすいかも。

 

 

ご参考までに♪

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

 

image

次回開催は未定ですが、

メルマガにてお知らせします。

 

「既製服の縫い方の基本」を

動画で学ぶビギナーズレッスンはこちらから

いつでもご受講可能です⬇︎⬇︎⬇︎

年内の販売分は完売しました。

再販は2022年になります。ご了承ください。

再販のお知らせは、メルマガ・ブログでおしらさせて

いただきます。

 


 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 

****************************

ビギナーズレッスンの個人レッスンは随時受け付けております

個人レッスン

ご質問のある方は

お問い合わせください。

 

 

 
 
■ソーイング無料メルマガ既成品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ
2300名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村