今日もブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】主宰

&オーダーメードの服のお仕立て

曽根 かおりです。

 

 

マチ針やしつけ糸を使わず

既製服の縫い方を基本に

一人できれいに早く1着を仕上げる

ハンドメイド方法をレッスンしています。

 

 

 

不織布の接着芯。

 

 

貼ると、こんな感じになることありませんか?

 


 

 

ちょっと浮いてくる。

 

 

 

 

不織布は、便利な芯ですが、

 

生地を選びます。

 






 

一瞬、貼れたように見えても、

 

時間が経つと浮いてきたりもします。

 

 

 

貼り方が足りなかったり、

温度が低過ぎたり、

 

 

そんな原因もあるかもしれませんが

 

 

そうではなくても、

 

 

そもそも

相性が悪い生地

 

というのがあります。

 

 

芯ならなんでも貼れる。

 

というわけではないのです。

 

 

どちらかというと

表面がつるんとしたものに苦手です。

 

 

 

 

 

そんな時、どうするか・・・

 

 

私は、

100%完璧に貼れなくても

使う場合も結構あります。

 

 

 

 

これは、既製品だったらアウトかもしれませんが、

 

 

場所によって、

判断しています。

 

 

 

表に出る襟の表面とか、

カフスの表面とか、

 

 

そう言った目立つところには、

使用しませんが、

 

 

 

裏側の見えないところ、

面積の小さいところ、

縫った後に、ステッチで押さえられるところ、

フラした状態ではなく、閉じてしまうところ、

 

 

 

 

いろいろな条件で、いいかな◎

 

と思ったところには、

貼っています。

 

 

 

剥がすのは

面倒だから?

 

ではなくて、

 

 

 

その不織布の貼り感が

そこに欲しい時。です。

 

 

不織布の接着芯の

魅力は

張り感です。

 

 

不織布の接着芯にしか、

出せない感じ。があるのです。

 

 

 

どんなところに

どう使いたいか。

 

 

貼る場所や状況によって

 

セーフなのか、

アウトなのか、

 

を決めています。

 

 

人によって、その判断は違うと思いますが、

 

 

自分のだから、どうでもいい。

 

ではなく、

 

自分のだからこそ、

セーフラインを納得した上で

決めていいかな。と思っています。

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

動画で学ぶビギナーズレッスンはこちらから

 

ビギナーズの個人レッスンはこちらから

 

 

 

 

 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 

****************************

ビギナーズレッスンの個人レッスンは随時受け付けております

個人レッスン

ご質問のある方は

お問い合わせください。

 

 

 
 
■ソーイング無料メルマガ既成品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ
2200名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村
      
ドレスInstagram➯宝石赤              
Tシャツソーイング教室【ranpi】の
  FBページはこちらGO宝石緑  
(生徒さんの作品をアップしています)