ご訪問いただきまして

ありがとうございます。

 

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】主宰

&オーダーメードの服のお仕立て

曽根 かおりです。

 

 

 

生地を水通しする方法とか理由は、

本にも色々と書かれています。

 

 

色々書かれているから・・・

 

よくわからなくなってしまう方も

いらっしゃるようです。

 

 

 

理由は・・

 

・地直しのため?

・縮ませるから?

・色落ちするから?

・何となく?

・本に書いてあるから?

 

 

 

色々あるかもしれませんが、

その水通しした布で、

何を作って、

どう扱いたいか。

 

 

で、考えてみみると、

つまり、

 

たかが

水通しだって、

何のためにするのか。

 

どうしたいから。

どうなってほしくないから。

 

 

するのか、考えたら、

やるのか、やらないのか、

迷わなくなってきます。

 


 


 

 

綿や麻だったら、

私は、一番の目的は縮ませるため。

 

最近の生地、特に目の詰まった生地なら、

それほど縮むことはないですが、

 

 

 

 

日常着だって、

ちょっとでも縮むのがイヤだから。

 

 

縮んで、短くなった。

 

という事にはならなくても、

 

 

例えば、

 

作ったものに、ステッチをかけた場合。

 

生地を、ミシン目で押さえているから、

そのミシン目の間の本の何mmしかないところが、

かすかに、

縮こまったように生地がキュッと縮むと、

ミシン目の間の部分の生地だけ

ほんの、ほんのちょっとだけですが、

縮むんです。

 

 

それがイヤだから。

 

 

 

アイロンでは、取れない。

 

一瞬取れたように思っても、

ぶり返してきます。

 

 

ほんのちょっとなんですが、

ステッチが、長ーく続いていると、

 

そのステッチの線だけが、

 

縮こまった感じになるんですね。

 

これが、なんだかすごく

作った野暮ったさが出ていて、

好きじゃない。

 

 

 

あえて、そうしたい場合は、

それを楽しんでもよし◎

 

 

そうしたくないものは、

この水通しのひと手間で、

それが、解消されるから、

 

何の手間とも思わない。

 

 

 

水通しも、

きちんとしたパターンも

裁断も、

アイロンも。

 

 

きれいな1着を想像して作業すれば、

これほど楽しいことは

ありません。

 

水通しの時点から、

きれいな仕上がりが想像できるって、

素敵だと思いませんか?

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

■ソーイング無料メルマガ既成品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ
1400名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

カリキュラム講座は2019年4月予定です。

満席になりました。ありがとうございます。

 

 
ビギナーズ・フリークラスは現在満席のため
募集を停止しております。
現在、個人レッスンのみ順次受け付けております
*48時間以内にご返信差し上げます。メールが届かなとい場合は迷惑BOXをご確認ください。【pattern.sewing.ranpi@gmail.com】からの受信設定をされていないと届かない場合がございます。それでも届かない場合は、お手数ですが、上記のアドレスまで ご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
 
上手く縫いあがらない・仕上がりがいまいち・・・には理由があります。
既製服の縫い方を知ってみませんか?
 
 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村
*オーダーメード商品 *参考一覧*       
ドレスInstagram➯宝石赤
RANPI オーダーメードのHP                             

Tシャツソーイング教室【ranpi】の
  FBページはこちらGO宝石緑  
(生徒さんの作品をアップしています)