ご訪問いただきまして

ありがとうございます。

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”【RANPI】主宰

&オーダーメードの服のお仕立て

曽根 かおりです。

 

 

 

チェックの柄合わせの基本

押さえたら、

 

 

 

ここは、どうでしょう・・・?

 

身頃と袖のつなぎ。

 

 

 

こんなジャケットよく見ると思います。

 


 

 

身頃と袖の柄が繋がってる。




 

 

柄合わせしてある。

 

という状態ですが、

 

感覚として、

ジャケットとか、大物衣料、

それも、きちんとしたものの

イメージです。

 

 

軽いトップスなどでしたら、

 

 

ここまで、しなくても、

それほど違和感ないと

私は感じています。

 

 

もし、この柄合わせをする場合は、

 

 

身頃の袖ぐり線と、

袖の袖山線、

 

身頃の合印と袖山の合印、

 

 

ここにチェックの柄の位置を合わせます。




 

 

そこを基準に合わせると、

手を降ろした時に綺麗に見えます。

 


 

 

大きなチェックや

柄のはっきりしたものは

合わせると綺麗です。

 

 

ただ、この位置の柄を優先して決めると、

おのずと袖口が決まってしまいます。

 

 

袖の合印を合わせたら、

袖口の柄が、

変なところになった。

 

 

という場合は、

 

 

その時のアイテム、チェックの柄の大きさ、

などによって、

 

 

どちらが

 

全体のバランスがいいか、

決めてくださいね。

 

 

 

デザインもパターンも縫製も

 

正解は無いので、

 

 

 

”きれい”

 

”違和感ない”

 

 

と思えるほうが、正解だと思っています。

 

 

 

 

 

本日も最後までおよみくださり

ありがとうございます。

 

 

■ソーイング無料メルマガ既成品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ980名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

***8月スタート受付中***

既製服の縫い方・基礎講座ブラウス

➨満席となりました

次回のカリキュラム講座は2019年4月予定です。

 

レッスンの種類は、
ビギナーズ・フリークラスは現在満席のため
募集を停止しております。
現在、個人レッスンのみ順次受け付けております
*48時間以内にご返信差し上げます。メールが届かなとい場合は迷惑BOXをご確認ください。【pattern.sewing.ranpi@gmail.com】からの受信設定をされていないと届かない場合がございます。それでも届かない場合は、お手数ですが、上記のアドレスまで ご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
 
上手く縫いあがらない・仕上がりがいまいち・・・には理由があります。
既製服の縫い方を知ってみませんか?
 
 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村
*オーダーメード商品 *参考一覧*       
ドレスInstagram➯宝石赤
RANPI オーダーメードのHP                             

Tシャツソーイング教室【ranpi】の
  FBページはこちらGO宝石緑  
(生徒さんの作品をアップしています)