ご訪問いただきまして、

ありがとうございます。


東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】 主宰 &オーダーメード服のお仕立て

曽根 かおりです。
 
 
 
 
大きな柄やチェックには、
柄合わせが必要です。
 
その柄やチェックが地の目と合っていない時があります。
 
その時によくある質問が、
「地の目と柄とどちらに合わせますか?」
 
 
答えは、
 
紛れも無く、地の目です。
 
 
 
まず、地の目に合っていない柄ってどんなの?
 
まっさらな生地にプリンとしてある柄です。
 
チェックでも上から描いてあるチェック柄。
 
表は柄だけど、生地の裏側を見ると、白だったり、
無地なのは、プリントです。
 
 
全体に上下も無い花柄、とかならいいのですが、
 
例えば、車が一列に横に並んでいる柄。
 
などは迷ってしまう方が多いです。
 
地の目に沿って行くと、
その車の柄が
少しづつづれていく。
 
これは、
その生地で、
 
【何を作るか。】
 
によって異なりますが、
 
洋服だったり、
bagだったり、
使って洗うものでしたら、
 
生地は、地の目に戻ろうとする性質があるので
使っていくうちに
 
曲がったbagや洋服になってしまいます。
 
 
 
先日、ビギナーズを終えて初めてのレッスンの生徒さん。
以前にご紹介した
お出かけ用のティッシュケースを作られました。
{83DB146B-EDEE-4E4F-892E-036AADDDC483}

{F8DF59CF-817D-4E38-9363-B08B5B69B239}

 
 
植木鉢に入ったお花の柄。
若干、地の目より柄は曲がっていましたが、
地の目に沿って裁断して、作ってもらいました。
 
{667A245B-A083-405C-87E0-1F25EE91AFFE}


とても丁寧にきれいに仕上げてくれて
きちんとした四角に仕上がりました。
 
 
地の目に合わせて裁断したので、
このお花の柄は少しだけづれています。
でも、作品になるとそれは気にならないほど
わからないものです。
 
それより、柄に合わせて作ってしまうと、
形が歪んでしまい、
見た目ですぐわかります。
 
 
柄に合わせて裁断していい場合というのは、
切ったものを、タペストリーのように、
飾っておくもの。
 
 
こんな場合のみではないでしょうか。
 
 
 
ステップメールでも、裁断の大切さを
お伝えしていますが、

 

わかってはいたつもりでも、いい加減になっていました。

 

というようなご感想を多くいただいきます。

 

綺麗に仕上がると、とてもうれしいですし、

気持ちいいです。

 

 

是非、気にしてみてくださいね。

 

今日も

最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

 

■7日間無料メール講座■ 500名様ご登録
既製品のようにきれいに仕上がるソーイング無料講座

 

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

*4月・5月の最新『レッスン日程』をアップしています。
*日々変更する場合がありますので、ご確認ください。
 
レッスンの種類は、
個人レッスンになります。
お好きなほうをご選択ください。
 
ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
  
 ソーイングレッスンのお申込み・お問い合わせはGOこちら
 
*48時間以内にご返信差し上げます。メールが届かなとい場合は迷惑BOXをご確認ください。【pattern.sewing.ranpi@gmail.com】からの受信設定をされていないと届かない場合がございます。それでも届かない場合は、お手数ですが、上記のアドレスまで ご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
 
上手く縫いあがらない・仕上がりがいまいち・・・には理由があります。
既製服の縫い方を知ってみませんか?
 
 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村
*オーダーメード商品 *参考一覧*       
ドレスInstagram➯宝石赤
ワンピースオーダーメードのお問合せ➱宝石赤                              

Tシャツソーイング教室【ranpi】の
  FBページはこちらGO宝石緑  
(生徒さんの作品をアップしています)