ご訪問いただきまして、

ありがとうございます。


東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】 主宰 &オーダーメード服のお仕立て

曽根 かおりです。



最近、よく生徒さんから聞かれることで、

多いのは、

 

・パターンの事

・ミシンの事

 

{57492B0D-6B12-446F-854E-5FFA87AB0EDA}

 

ワタクシ、洋裁の先生なんだけど^^

 

みなさん、

洋裁がもっと上手になりたい!

おしゃれな素敵な服を作りたい!

もっと早くきれいに縫えるようになりたい!

 

 

そんな想いがひしひしと伝わってきて

とてもうれしいのですが・・・

 

 

世の中には、

情報がたくさん溢れていますから、

 

何だか、それを持つと、

その情報を得ると、

 

すごく上達するような

『気』がしてしまいます。

 

 

これってキッチンのあれこれに似ていると

思うのです。

 

 

・やっぱり圧力鍋はあったほうがいいよね。

 

・煮込みには、〇・クルーゼがいいみたい。

 

・無水鍋っていいらしいよ。

 

・土鍋のいいのが出て、今品切れなんだって。

 

・ ・ ・

 

気が付くとキッチンには、

流行りに乗ったお鍋がいっぱい・・・

 

 

で、料理の腕は、いかほどに

変わったでしょう???^^

 

 

全てのお鍋たちは、

それぞれにいい機能を発揮すると思いますが、

 

どれだけいい機能があるかを知ることと、

料理の腕が上がることとは

 

別ですね。

 

 

すごく、ぐるぐると迷われている方には、

個人的にお話したりしますが、

 

洋裁においての

その方の目的が何なのか、

どうしていきたいのか、

どいうい風に楽しんでいきたいのか。

 

一緒に

お話ししていくと、

 

みなさん、

「変な迷いが消えてスッキリしました」

 

とおっしゃいます。

 

洋裁のコツは何もお話していなくても。

です^^

 

洋裁の腕を上げるには、

実は、それではないものが

必要なんです。

 

そうすると、日々作るものに

楽しく前向きに向き合えるのです。

 

 

 

 

それが、まずは一番大切なことだと

思うので♡

 

 

大変なこと。

やらなければならない事。

ではなく、

 

洋裁をすることが、

日常の豊かさを

あげてくれればいいなぁと

思います。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

*先日、募集いたしました『春コートレッスン』

満席です。

キャンセル待ちのみお受けいたします。

ご希望の方は、お問い合わせくださいませ。


ビギナーズクラスへのご参加可能な日程

AM/9:30~12:00  PM/13:00~15:30


4月のビギナーズクラスについて

継続されている生徒さんを

優先にレッスンを行っております。

只今、満席状態に近いので

4月のビギナーズクラスは検討中です。

募集枠がありましたら、

こちらでご案内させていただきます。

よろしくお願いいたします。

お問い合わせいただいたご希望の方には、

優先ご案内させていただきます。

 

 

*最新『レッスン日程』をアップしています。
*日々変更する場合がありますので、ご確認ください。
 
レッスンの種類は、
個人レッスンになります。
お好きなほうをご選択ください。
 
ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
  
 ソーイングレッスンのお申込み・お問い合わせはGOこちら
 
*48時間以内にご返信差し上げます。メールが届かなとい場合は迷惑BOXをご確認ください。【pattern.sewing.ranpi@gmail.com】からの受信設定をされていないと届かない場合がございます。それでも届かない場合は、お手数ですが、上記のアドレスまで ご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
 
上手く縫いあがらない・仕上がりがいまいち・・・には理由があります。
既製服の縫い方を知ってみませんか?
 
 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村
*オーダーメード商品 *参考一覧*       
ドレスInstagram➯宝石赤
ワンピースオーダーメードのお問合せ➱宝石赤                              

Tシャツソーイング教室【ranpi】の
  FBページはこちらGO宝石緑  
(生徒さんの作品をアップしています)