こんにちは

 

 

兵庫県西宮市 

onewash(ワンウォッシュ)

ソーイング洋裁教室です

 

 

 

縫製工場の手法、

かんたん、手早く、きれいに縫えるコツ、

マチ針なし、しつけなしの合理的な縫い方を

自宅教室にてレッスンしています。





この先週末は、

西脇市で開催されるお祭り

【播博】へ行って参りました!






今年の播博は前日にオープンファクトリーが開催されると知り、

ものづくりに興味がある私としてはこれは絶対に外せないと思い、予約スタート日に即座に予約。




8軒の工場見学ができるそうで、

もう出来ることなら全ての工場を覗き見したいくらいの勢いで、

第3希望まで申込みできるらしく、とりあえず6軒予約してみた。



すると数日後、播博の方から連絡があり、

沢山予約してはるけど、時間の関係上、そんなに無理だと...。あはは...泣き笑い




詳しい場所や移動時間もいまいちわからないので、丁寧にアドバイスいただいて、3軒に絞ることに。




その中で、

お邪魔させていただいたところをご紹介。


まず、1軒目は、

藤原茂織布さん。



本当に工場って感じのイメージ。


たくさんの機織り機が動いていました。

声が聞こえないくらい機織り機がシャンシャン鳴ってましたが、

藤井社長さんが質問したことにも丁寧に応えていただきました。



*注意 音が出ます




工場では、春夏ものの生地が織られていて、

ギンガムチェックやストライプなど、

きれいな色のドビー織が織られていて、

とても美しくしなやか、光沢もあってうっとりしました。





音に注意


経糸と横糸がセットされ、出てくる様子とか、

大きな糸を同時に12本を巻き直す機械や、目の前で実際に見ることができて感動しました。





同じ敷地内にショップもあって、製品を販売。

ここのデザイナーさんもいらっしゃって、お話しさせていただきました。





一緒に行ったお友達は播州織のストールを何個も持っている播州織好きさんで、またまたストールをお買い上げ。


きれいな色にうっとりです。




2軒目は、

ソーイング竹内さんへ。




ここは、新しくてオシャレな会社でした。


写真撮影はNGとのことで、撮れませんでしたが、

丁寧に社内見学をしていただきました。



ここは大きな会社で、従業員も多く、

延反機やレーザーでカットする裁断機、

マーキング図までも説明。

ふむふむ。これはわかるよ。




裁断で出てくる残布をエコ利用して部品に作り変えたり、食べ物や珈琲のカスを染料に使い、天然素材のオーガニックコットンで製品作りをされているそう。



縫製の現場では、制服がグリーンのポロシャツと帽子に身を包んだスタッフが、実際にミトンを作っている現場。


検品の現場、タグ付けの現場、

リアルに現場が動いている様子を見れて、すごくよかった。




新しくきれいで現代のおしゃれな縫製工場🏭というイメージでした。



見学が終わると、ハギレアート体験と、

100年もののアンティークミシンを踏む体験があって、これもテンション上がるところ⤴︎





手回しの足踏みミシンを実際に踏ませていただきました。

すごく素敵なアンティークミシン。

縫い目もきれいで、まだまだ活躍できそうです。




それから、ハギレアート体験でこんなことをして遊びました笑




ソーイング竹内さんに入ったところの玄関。






応接室には、大谷翔平選手のユニフォームが飾られていて、あまりのデカさにびっくり。


イチローのユニフォームもあったけど、

大きさに違いが。



ここまでで、午前中の見学が終了。

午後からは、

タマキニイメさんの工場見学へ向かいました。




どちらの工場も播州織産地で、ご活躍されている工場で、それぞれまた違った感じが見受けられました。

ドビー織の機織り機の様子はとても良いものを見せてもらえました。



播州織の魅力にハマり、ますます播州織が大好きになりました〜ハート



長くなりそうなので、次回へ続きます。









 ◆現在開催中のレッスン

フリーレッスン (現在6月末まで🈵)

体験ビギナーズレッスン(初めての方はこちらから)

オンラインで学ぶビギナーズ動画講座

 
レッスンに関しての注意事項はこちら  

◆オンライン予約システムクービック予約システムから予約する
 

お問合せフォームはこちら        

 

 

 

 one washソーイング教室のHPはこちら

 

◆ライン公式アカウント

レッスン開催日のお知らせ、

お問合せや、キャンセル待ち、

お役立ち情報などこちらから発信中

 

 

作品集などはinstagram

いろいろ更新中です♡

 

レッスンの申し込みについて

レッスンでオススメした

アイロンや洋裁グッズ、生地、

普段使いにお勧めのものをまとめました。