おはようございます

 

 

 

 

兵庫県西宮市 

onewash(ワンウォッシュ)

ソーイング洋裁教室です

 

 

 

縫製工場の手法、

かんたん、手早く、きれいに縫えるコツ、

マチ針なし、しつけなしの合理的な縫い方を

自宅教室にてレッスンしています。

 

 

 

今年も残すところあと10日ほどですね〜。



 

今週のレッスンも無事に終了しました!


たくさんの作品が次々と仕上がっております。

 

 


 

先週のレッスンでは、

かたやまゆうこせんせいの

「みんなのカットソー」よりパーカーを。

 

ニットソーイングにはこの本とても優秀ですよね。

 


この本の著者であるかたやま先生には

3年前の「コートを縫おう。」試着会には、

大変お世話になりました。

 

もうあれから3年も経つのかー

懐かしいー!

 

 

それ以来、

かたやま先生にはよくしていただいています。

 


「みんなのカットソー」出版後は、

ニットソーイングに革命的なブームを呼んだのは間違いない。

 

 

お陰で、

みんなのカットソーは定番中の定番になり、

そして、知らなかったという生徒さんは、

教室帰りにみんなのカットソーを買って帰るほどに。。。

 

 

こちらの生徒さんもパーカー何着目?

というほど作られておられます。

 

 

年末年始に着る服がないなぁと急遽作られることに。

 

 

使用生地は、

オートミール杢の裏毛に、

image

別布はファミリア風の赤いチェック、

以前もやったことのあるフード裏からチラッと見える別布が可愛いので、

裏毛に合う生地をどれにしようかと選び...

フードの裁断時には

型紙を折るだけで、簡単に縫い代の調整をします。

 

 

image

 
フード端の出来上がりはこんな感じになります。
アレンジ方法は、本ではここのフード端は「ワ」だけれど、
2センチ控えて別布(チェック柄)を裁断、
逆に表フード(裏毛)は2センチ縫い代を出す。
そうするとフード端に2センチの差が出ますよね?
 
 
ここはお好きな幅に変えたりして、
レンジしてみてもよいと思います。
 
image
 
ポケット裏にも同じファミリア風チェック柄を持ってきて、
合わせてみました。
 
 
image
 
これだけでも可愛いですよねハート

 
このポケットのきれいな付け方!
実はこんな方法でやってみました。
あまり本には載っていないんじゃなかな。。。?
 
 
 

 


番号をうっていますが、
これは地縫いをする順番です。

 
ポケット口にコバステッチをかけますが、
その前に地縫いをする方が歪まないし、
断然きれいに付けることができるのです。



 
それは、裏毛というニット生地の厚み分に押されてステッチが歪みやすいからです。


そのためには、
ポケットが付く印を身頃にきちんと付けておく必要があります。
 

 
このときも、生地の厚みを頭に入れてその分控えて印をつける

番号順に地縫いをする。
ここでの地縫いというのは、ポケットの縫い代だけを身頃につけることです。
①は簡単に付けやすいけど、②になり、③になるほど、縫いにくくなります。


 
 
地縫いをした状態です。




 
そして、地縫いが出来たら、
ポケット口端にコバステッチを掛けます。
 
 



コバステッチ入ったところ。


 


1レッスン、2時間半で裁断から始め、
ここまで出来ました。


 
裾リブがもう少しで接ぎ合わせられたのですが、
リブ生地の厚みが重なり、
針が折れてしまい、午後の生徒さんが来られてしまったので、タイムアウトです。
 
image
 
 
ポケット口のカバーステッチも均等だし、
コバステッチもすごくきれいで美しいですよね?!
 
ホントに既製品みたいキラキラ
 
だけど、フード裏やポケット裏にこんなアレンジ、
自分だけのものですごくいいよね合格
 
 
ご自宅に帰られてから、裾リブを仕上げられて
お写真を送ってくださいました。
 
image
 
オートミール杢パーカー、
なんにでも合わせられる定番中の定番パーカー、
かわいいよねハート
 

おつかれさまでした!

 

◆現在開催中のレッスン

フリーレッスン  (2022年1月スケジュールアップしました)

 

 

レッスンに関しての注意事項はこちら  

◆オンライン予約システムクービック予約システムから予約する
 

お問合せフォームはこちら


                                      

 

 

◆ライン公式アカウント

レッスン開催日のお知らせ、お問合せや、キャンセル待ち、

お役立ち情報などこちらから発信中

 

 

 

作品集などはinstagram

いろいろ更新中です♡

 

 

レッスンの申し込みについて

レッスンでオススメした

アイロンや洋裁グッズ、生地、

普段使いにお勧めのものをまとめました。