おはようございます
 

 

兵庫県西宮市 

onewash(ワンウォッシュ)

ソーイング洋裁教室です

 

 

 

縫製工場の手法、

かんたん、手早く、きれいに縫えるコツ、

マチ針なし、しつけなしの合理的な縫い方を

レッスンしています。

 




毎日猛暑で溶けそうな暑さですねあせる

日中は暑いので、

なるべく陽が上がる前の涼しいうちなら、

仕事も捗るので、

最近は朝活を始めました。








前回ブログを上げてから、

たまたまレッスンで、

「ノスタルジックなワードローブ」

の本から制作という生徒さんが、

続いたんですね。



お次はこちら。



「ショールカラーのタックワンピース」



また違うデザインの記事はこちら





今回のご相談内容は、こんな感じ。

レシピには、150センチ幅の生地だけれど、
作りたい生地が110幅なので、どうしたらよいですか?
パッと見のイメージは変えたくない。
なので、タックの本数は減らしたくない。



使用される生地は綿麻のネイビーストライプ



なるほど、
生地もストライプなので、
地の目を変えることは絶対✖️ですね?



タックの本数を減らすことは、
簡単に出来ちゃうのですが、
今回のご要望は、
見た目重視、
タックの本数を減らしたくない!
ということでしたので、


タック巾を変える方法でやってみました。


でもでも、
なるべく簡単に110センチの生地幅に入るように、
型紙を修正したい!
のです。


どのようにしたのかというと。。。
このタック入りスカートの



まず、型紙を計ってみて、
どれくらいタックを小さくするのか
計算します。
(110センチ幅に入るように、タックの巾を小さくする。)



このタックスカートは 
6センチ巾のタックが全部で9本、


生地幅に入るようにするには、
一つのタックを1センチずつ小さくすると
入るという計算になりました。




タックを小さくするため、
型紙を修正していきました。
(タックの中心から平行に
切り開いてメンディングテープでとめる。)


そうすると、
若干ですが、カーブしている裾線が
いびつになるのでなだらかに線を引き直す。





もっと簡単な方法があるので、
こんな方法は?!と、

後ろスカートの方でやってみました。





タックの中心から折り紙のように、

少なくする分量折っています。

5ミリずつ折っているので、

計1センチずつ、タックが小さくなります。

(このタック中心位置は変わるので気をつけないといけない)





このように、

型紙修正が完成できましたので、

それを元に裁断。





といきたいところだったのですが、

出版社から修正カ所があるとのことで、

ダウンロードされたもの。






そういや、

昔、他の生徒さんが同じもの作られたとき、

おかしな型紙だと気づいてたんだー。

その後、修正箇所が出たのかな?!



でもね、また発見しちゃったー。


前後身頃の肩線が合わなかったのー

これまたびっくりポーン


(修正カ所には、そんなのなかったよー)




元の型紙からの写しミスかも?

って生徒さんと一緒に何回も確認したけど、

ミスだと思うんだ滝汗



で、これを直すには?

どっちが正解?!(衿刳りor袖刳り?)

なんてことを確認して。。。


結果、袖の寸法も全て確認して、


後ろ身頃の袖刳りを袖山と合うように(ここ大丈夫)

引き直したよーデレデレ





なんだか、
他にもある気がして不安になり、
型紙をチェックしていたら、


あってほしい箇所に合印がない、
合印が合わない、
なんてところがチラホラでてきた。



見返し線がないので引き足した。
前見返しの付ける位置に合印がない。
衿の方には合印がある。



↓ここ、合印がズレている。



↓衿にSNPの合印がなかったのでつけました。
(衿と肩線の交わる点)

ふぅ〜、これで一応一通り確認できたと思う。
お陰できちんと作れそうだゎ



洋裁初心者さんだとこんなこと、
とても気付かないだろうと思うような箇所が
たくさんありましたよ。



型紙の確認はとても大事だと再確認された
パターンでしたあせる




 

フリーレッスンの詳細はこちら

 

 

 

 

 

こちらからの発信は、

毎月のレッスン開催予定日のアップや、

キャンセルのお知らせなど。

いち早く、新情報をお届けしています。

 

わたしと1対1で、やりとりできます。

 

こちらからお問い合わせや、ご質問などなど、

キャンセル待ちもこちらで受付いたします。

 

 

 

作りたいものの相談や、

これ作りたいけど、

何をどれだけ用意したら良いのか分からない。

今まで、メールでやりとりしていたけれど、

ラインならいつものように簡単ですね。

 

初めての方も、お問い合わせやご質問など、

こちらから可能です!

 

いつものLINEからお友達登録していただくと

嬉しく思います。


よろしくお願いいたします。

 

 

 

〇レッスン日程は こちら

 

 

〇24時間予約システムクービック予約システムから予約する  

 

〇レッスンに関しての注意事項はこちら 

   

〇お問い合わせやご質問など

お問合せフォームはこちら

 

 

 

作品集などはinstagram

いろいろ更新中です♡

 

 

 

レッスンの申し込みについて

レッスンでオススメした

アイロンや洋裁グッズ、生地、

普段使いにお勧めのものをまとめました。