花よりジャンク。  


桜が満開の週末、世のみなさまがお花見と桜フォトに心いやされているであろう時、 


私はHANAMIZUKI さんの店内で鉄サビやジャンクに夢中になっていました。 




いい色の看板。  





すぐ横が北野天満宮という絶好のロケーションにあるお店。 


今ならきっと桜も綺麗。 



なのでしょうが、私は店から出たくない。 笑  





錆びて風化して、穴の開いた鉄板も、HANAMIZUKI さんの手にかかると、


かっこいいタペストリーのようです。  






こちらはサビたラックに多肉植物の寄せ植え。 





赤やオレンジ、ブルーグリーンから黄緑、スモーキーパープルのグラデーションが美しい。  










足元の金蓋は水道メータの。 


こんなのまでルンルンで撮って、HANAMIZUKI さんに笑われたり。  







それにしても、この店内の床がいい感じ!  


これぐらいの光の加減が私の好みのど真ん中。 


そこに金属たちのうねりが。 


はぁぁ… たまらん♪  







この前自覚しました。 


花や料理や可愛らしいものを前にすると、どこがメインのポイントなのかよくわからなくて、唸ることが多いのですが、 


こういう、金属、朽ちたもの、ジャンクを前にすると、イイとこが一発でわかるんです。 


迷わない♪ 


これはもう、ビョーキ…  いやいや。自分の特徴だと思いましょう。笑 





次は HANAMIZUKI さんとのマニアックトークを♪ 


(*^ ^*)/  へへっ  





あ。京都アンティークショップ HANAMIZUKI さんです。  ☆☆   








…………………………………………………………………………………………

ランキングに参加しています。

1クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 写真ブログ アート写真へ




にほんブログ村 インテリアブログ シャビーシックインテリアへ
にほんブログ村