構想から何ヶ月?? やっと形になりました!


きっかけはクリエイティブ研究科のミーティング。



ツルっと言っちゃったんですね、英字新聞をコーヒー染めしてプレゼント用のタグを作ったりなんかして…  って。



難しいものや本格的なものを作るのはニガテ ><


そこらへんのものを使ってパパパッと出来てしまうものが好き~ ♪




なので言ったはいいけど、その頃私は 「レースで簡単のれん 」 を製作中だったので、長らくうっちゃったままでした。



夏が過ぎて秋が過ぎ、どうしようかな~ と思っているとき、ふと思いつきました。



理科実験風!! それすごく撮ってみたい♪



理科実験風アプローチ


撮影協力 京都アンティークショップHANAMIZUKI さん ☆☆


超たのし~い♪ (ノ´▽`)ノ



コーヒー染め



インスタントコーヒー作って、ホーローのバットに英字新聞を浸すだけ^^


なのですが、気分はすっかり理科実験室です♪



でもこのしゃぶしゃぶした英字新聞、どうしよう… そこらへんに引っ掛けるわけにもいかないし…



で、まだまだたくさんあった新聞紙をテキトーにぐしゃぐしゃ~。そして広げたところにふわっ ふわっ と乗せていきました。


意外とくっつきません。 ただ、足の踏み場が… (張り切って作りすぎ。笑)




クラフト紙にペタペタ


たくさんの材料ができたら、あとは好きに切って貼るだけ。



6×11センチに切ったクラフト紙。実は宅配便の封筒を再利用です。


好きな形に切って


荷札の形に角をカットすれば、実にそれらしい仕上がりに (^~^)





宛先は… ヾ( ´ー`)


うしろに宛名を書いて






プレゼントに付けたらこんな感じ^^


プレゼントに♪


タグからはコーヒーのいい香りがしています~




……気がついたのですが、私の今までの提案、


~だけで  とか、 超簡単…  とかばっかりなような…  わぁお


もしよかったらこんな感じです (〃v〃)





暮らしのセレクト便に掲載。  


菜の花と鮭アラで簡単ちらし寿司  ☆☆


雑草除けになるスミレのグランドカバー  ☆☆


余ったレースで簡単のれん  ☆☆


ジャンクエレガンスに飾って楽しむアンティークの付け襟  ☆☆


マフラータオルの使い方  ☆☆


巻くだけでツリーの飾りに  ☆☆



ポスター やさしく吊るしましょ  ☆☆


コーヒー染英字新聞の手づくりプレゼントタグ  ☆☆



以下、続いています。リンクを貼りました。もしよかったら  ☆☆☆☆




………………………………………………………………………………

オリジナルバナーを作ってランキングに参加中です。
1クリック応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 写真ブログ 雑貨写真へ

にほんブログ村 写真ブログ フォトスタイリングへ

              にほんブログ村





          



フォトスタイリング協会     窪田千紘とチーム生活美がお届けする暮らしのセレクト便     窪田千紘オフィシャルブログ ビジュアルパワー