8人で集めて会食をする人々


別段意味はありません。




阪神JF1番人気勝利



止めど長るる1番人気勝利




どうせ今週も1番人気が勝つんでしょ?と言う大衆心理を操る中央競馬会



1番人気で負けた秋季G-1は中京のチャンピオンズCのみ。

1着枠はフェブラリーS1番人気のモズアスコット同枠

なかなかの変化球





来年のダービーに向けて



72回朝日杯フューチュリティステークス



アーモンドアイの呪縛から解かれた世代の本気度が測るレースとして観るだけでも価値あり。



阪神JFでは夏季の札幌2S54K戦 秋季のアルテミスS54K戦を連勝した白毛ソダシが世界的には偉業とされてる白毛がG-1を勝利すると言う事をやってのけました。



海外ではダノンスマッシュが香港スプリントを制覇。


香港カップではノームコアが制覇。


おめでとうございます!



昨年の国内スプリント王者タワーオブロンドン、昨年香港カップ王者ウインブライトは残念な結果に。



国内2歳チャンプのダノンプレミアムとアドマイヤマーズも残念な結果。



この結果を踏まえて新たなオペレーションが働くんではなかろうかと夢見る年頃






今年、ステラヴェローチェの勝利したサウジアラビアRCの正賞が『リヤド馬事クラブ賞』から来年は『サウジアラビアジョッキークラブ賞』名称変更


過去に『いちょうS』から『サウジアラビアロイヤルカップ』に名称変更をしたレースがまた今年再犯


2017年のホープフルS設立から昨年までダノンプレミアム、グランアレグリア、サリオス等のG-1馬を輩出したレースに変化が。



今年名称変更をしたジュゲムジュケム的に長い名称『報知杯ディープインパクト記念弥生賞』を勝利したサトノフラッグ的な存在と化する来年のサウジアラビアRC勝馬





オリンピック開催により変更の変更の行われた函館と札幌開催


来年はガチで開催変更が行われることを祈りながら



阪神JF覇者ソダシは函館新馬戦札幌

2歳勝ち


カイザーノヴァ

函館新馬

札幌クローバー賞


バスラットレオン

札幌新馬


ピンクカメハメハ

函館新馬


ブルースピリット

函館新馬




上記の馬の取り扱い注意の張り紙を貼る





さて、8枠に馬を集めて妄想する人。