2/1放送の3話までの大奥の感想を書いていこう。ゆるーく。


そもそも大奥を見たきっかけは、小芝風花推しが高じてついに連ドラを見るほどのファンになったということだ。しかももともと西野七瀬も好きだったから、風花ちゃん&なぁちゃんは個人的に超アツい。


まず我が推し、風花ちゃんの演じる倫子様、真っ直ぐすぎて泣けてくるくらい人柄が素晴らしいね。なんだかんだ風花ちゃんはこういうまっすぐした役が似合う。最初の方は女たちからの嫌がらせに加えて、家治(亀梨)からの愛も全然なくてまじかわいそうだった。でも3話では家治が結構心開いてきて、いい感じの夫婦仲になってきたんでは?ただ最後側室の話が出てピリッいたけど。


そして家治と田沼の関係もなかなか見どころだよね。あの二人って過去にそんな絡みあったん?って感じなんよね。なんか弱みを握られてるみたいだけど、史実にないことかな?田沼をああやってワルに描くのはすこし古い解釈のようだね。家治には田沼に負けずに、倫子とのラブラブ新婚生活送ってほしい。


あと一つ感じたこと。松平定信役のSnow Manの舘様。声がいい。とにかく。

彼はまだどういう役なのかわからんね。家治とはいとこらしい。一応田沼の次の権力者だもんなー。

彼が幼少期倫子と顔見知りだったみたいな話あるらしいけど、それも史実じゃなくないかな?どうなんだろ。まあそこも楽しみ。定信が倫子と仲良くなって家治が嫉妬する展開もあるよな。


あんま視聴率良くないらしいけど、これから面白くなるかもね。倫子様、幸せになって。。。