世界規準で | 楽園の英語

楽園の英語

ブログの説明を入力します。

本日、豊中教室でレプトンの説明会を行いましたぞう

お越しくださった皆さま、ありがとうございましたキラキラ

豊中教室周辺(豊中市北部)、東大阪教室周辺(東大阪市東部)には、13日の月曜日の朝刊に折り込み広告が入ります。その後は随時体験受け付けさせていただきますので、近郊で関心をお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひお気軽にお問い合わせくださいWハート

日本の学校英語の枠で学んでいては、『日本規準の英語力』になってしまいます。

でもそもそも英語は日本の言葉ではありません。

それでは世界では通用しないということを、私たち大人は経験上知っているはずです。

これから英語を学ぶのであれば、『世界規準の英語力』を身に付けていく必要があります。

『世界規準』なんて言うと難しく聞こえますがむしろ逆で、簡単なやり取りからでいいんですにゃ

相手の話を聞き取り、ナチュラルスピードで思ったことを英語で伝えられる力、そういったごく自然なコミュニケーション力が『世界規準の英語力』です。

子どもも大人も、誰でも気負わず気軽に英語でコミュニケーションが取れる世の中こそが、真のグローバル化社会だと思いますドラえもん



Android携帯からの投稿