京都2日目はあいにくの空模様でしたが
ず~っと訪れたいと思っていた弘法市に行くことが出来て嬉しいですニコニコ
京都駅八条口からバスで東寺東門前下車
東寺
慶賀門前にもお店が出ています
東寺
入ってすぐは植木屋さん
東寺
沢山のテントが並んでいました
東寺
古着や着物
東寺
美しいはぎれのお店
東寺
ワクワクしながらあちこち覗きました
東寺
弘法市
弘法大師空海のご遺徳をしのび、御影堂での御影供(みえく)の法要に多くの人がお参りするようになりました。やがて、ご参拝する人々のために「一銭一服」の茶屋が店を開きました。
それから700年あまり。毎月21日、境内は1000店近くの露店で賑わい、弘法市として親しまれるようになりました。(東寺HPより)
東寺
御影供の法要40分前位から御影堂にひとりふたりと集まって来てました 
40席位の椅子が並べて有りました 
今なら参加させて頂けると思いましたが、普段から法要に参加されている方が座れない事になったら申し訳ないと直前にまた来ようと境内の弘法市へ

観智院の路地にも露店が出ていました
東寺
観智院さん
東寺
観智院さんへ続く橋のたもとに亀の形をした石碑がありました
これは亀ではなく中国の想像上の動物
竜の子だそうです
私達の代わりに重い物を背負って下さっているそうです
東寺

東寺
南大門の方までず~っと露店が出て賑わっていました
東寺

一回りして丁度御影供が始まる時間に御影堂にもどって来ました
するとひとつ椅子が空いていました!!
有り難く座らせて頂き御影供に参加させて頂きましたニコニコ

東寺
1時間ほどお経や御真言が唱えられました 有り難いお経や御真言を拝聴しながら色々な思いをめぐらせて貴重な体験をさせて頂きました

東寺
先祖供養の経木や護摩木を奉納させて頂きました


東寺
弘法大師様の念持仏だった不動明王様の御宝前で護摩木がお焚き上げされていました

東寺

弘法大師様と不動明王様の御影や御守りを頂きました
2024年2月