京都5日目最終日は法然院さんの伽藍内特別公開へやって来ました
京都駅から乗ったバスの臨時便が鹿ヶ谷通の近いバス停に停車する便だったのでありがたかったです
法然院

法然院
法然院
鎌倉時代の初め、専修念佛の元祖法然房源空上人は、鹿ヶ谷の草庵で弟子の安楽・住蓮とともに、念佛三昧の別行を修し、六時礼讃を唱えられた。
江戸時代初期の1680年(延宝8)、知恩院第三十八世萬無和尚は、元祖法然上人ゆかりの地に念佛道場を建立することを発願し、弟子の忍澂和尚によって、現在の伽藍の基礎が築かれた。(法然院HPより)
法然院
法然院への参道
法然院

法然院
法然院 山門
法然院
白砂壇
水を表わす砂壇の間を通ることは、心身を清めて浄域に入ることを意味しているそうです
法然院
講堂
写真展開催中でした
法然院

法然院

法然院
放生池
小川治兵衛により池を拡張 石橋がかけられました
法然院

法然院

法然院
本堂
法然院
地蔵塔
法然院

法然院
本堂前の道を奥から入口方面
左手に上がると地蔵塔が有ります
法然院

玄関からあがらせて頂きましょう
2023年11月