初めての川越です
まずは路線バスで氷川神社さんへ
太田道灌父子によって築城された川越城跡の近くにあります

川越氷川神社
主祭神は素盞鳴尊様 縁結びの神様として信仰されてきたそうです

川越氷川神社
一年あんたい安鯛みくじ!!
釣り竿で釣るのかな!?爆笑
川越氷川神社
夏 風鈴で有名ですが、今は絵馬がかけられていますね~

境内に柿本人麻呂神社
直系の子孫が戦国時代に川越に移り住んだご縁だそうです

氷川神社から徒歩すぐ
川越城跡の目の前に三芳野神社さん
童謡とうりゃんせの天神様です
川越城内の神社だった為参拝には許可が必要で帰りに厳しく調べられた為「行きはよいよい帰りは怖い」という唄になったとか

御朱印を頂きました
2023年2月