みなさんこんにちは!おもちです!


お待たせいたしました、ライビュレポ後編になります!


前編はもうアップしてあるので、まだの方はそちらのチェックもよろしくお願いします!



それでは改めてセトリのおさらいです!

1.SUPER


2.Don Quixote

3.CLAP

4.Don’t Wanna Cry

5.F*CK My Life

6.Rock with You (Japanese ver.)

7.Pinwheel (Japanese ver.)

8.Dust

9.YAWN

10.I Don’t Understand But I Love You

11.HIGHLIGHT (Japanese ver.)

12.Back 2 Back

13.FIRE

14.Back it up

15.Monster

16.HOME; RUN (Japanese ver.)

17.Left & Right

18.Beautiful

19.God of Music

20.April Shower

21.All My Love (Japanese ver.)

22.MAESTRO

23.HOT

24.Carat Time



アンコール


24.今 - 明日 世界が終わっても -

25.Run to You (Japanese ver.)

26.Together (Japanese ver.)

27.Headliner 

28.VERY NICE


何回みても曲のラインナップが素晴らしい👏

前回はMonsterの話で区切ったので、そこから話していこうと思います!


・ HOME; RUN (Japanese ver.)
ここで衣装チェンジがありまして、学生服っぽいコンセプトになってました!

ユニット別も好きですが、やっぱり13人のステージは別格の迫力がありましたね…

とにかく楽しそうな雰囲気だったのが印象的です!


・Left & Right
そして私が特に楽しみだったレフライ!

いつものDKタイムが、このときはDINOタイムになってて、圧巻のダンスを披露してくれました!

やっぱりすごく盛り上がってました!


・Beautiful
いや〜これもリアタイできてほんとにうれしかった😊

「caratちゃんは〜!」
「♫Beautiful〜」の流れも最高でしたね!

身も心も浄化されて、Beautifulなおもちになった気分でしたw(はい?)


・God of Music
Beautiful終わりからの繫ぎ方がきれいで驚きました!

衣装との雰囲気もマッチしてて可愛かったです

よくよく考えれば、13人で踊るウマゲシンを初めて見たわけなんですよ…それに気づいた瞬間鳥肌でした…😭

ペンラ回しながらずっとクンチパッチ言ってたw


ここで一旦トークタイム!
ここでもぶーちゃんが噛み噛みで面白かったw


・April Shower, All My Love (Japanese ver.)
ほんとに申し訳ないんですが、この間にお手洗いに行ってまして、どちらも途中しか見れておりませんw🙏

それでも爽やかで、普通にCDで聴いたときよりさらにこの曲が好きになりました!


・ MAESTRO
そして皆さんお待ちかね!マエストロです!

ほんとにこのイントロが流れた瞬間、この日一番ぐらいの歓声が上がってました!

イントロでミンギュが笑ってたのが気になりましたが、そのニヤニヤを見たcarat達がさらにキャー!ってなってて面白かったですwww

そして私はもちろん挑戦しました…名前コールに!!!
結果は折り返した後の「ソクミン、ミンギュ、ミョンホ」あたりで撃沈…😂

でも会場にいるcaratちゃんはしっかり言えててさすがでしたね…

皆さんは言えますか?w


ここで一旦トークタイム!

一応次が最後の曲ということになっていましたが、みんな長い長いアンコールがあることを分かっているので、誰一人悲しむ様子はなかったですw

そしてそれを見かねたディノが
「次で最後の曲なのにみんな悲しくないの?」と聞いた瞬間、いつもの寸劇が始まりましたwww

みんな泣き真似をしてて、ウジに寄りかかるホシが何度も手ではけられてるのが面白かったですwww


・HOT
マエストロで会場が最高に盛り上がった後、それをさらに盛り上げるようにHOTがスタートしました✨

ラスサビのときのぶち上がり方は半端なかったです!!

そして、ここでさようならをして終わり…

になるわけがないんですね~www

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、今回は
「Carat Time」というものがあって、みんなで掛け声をする時間が設けられていました!

セトリですが

レフライ→マンセ→スナップシュート→ファイティンヘヤジ→ポンチャゲシン(軽音楽の神、ゴセのやつ)→ヒット→アッキンダ→コルコルコル

というなんとも盛りだくさんな内容!

ずっと楽しかった記憶しかない!

ポンチャゲシンのときはみんなで
「グルルっカッカッHitman Bang」って叫んだり、

HITの激むず名前コールをやったりと、caratのやりたいことを詰め込んだような時間でした!

そしてここからがアンコールです!

まずは13人の姿がモニターに映し出され、
「今から聞こえる歓声の大きさでアンコールの長さが決まります」
というホシの言葉にみんなが叫んで応えてました!

それではここからはアンコールの感想をズラーっと書いていきますね!

「今 - 明日 世界が終わっても -」でまず涙が出ましたw

明るい曲なのになぜか涙が出るんですよね~

13人みんなが笑顔で踊っている姿が見れてよかったです

ここからの3曲は少しバラード味のある曲だったんで、これがまた涙を誘ってきましたね…😭

Run to Youの終わりにうじさんが「大好きっ!!!!」って叫んでて、いつもそんなに愛情表現しないからこそのギャップで恋しましたw

ヘッドライナーもリアタイするといつにも増して涙がでましたね…😭😭😭

そしてDREAMなど、セトリに入っていない曲をディノが率先して歌ってくれてたのも印象的でした!

そして、最後の一人ずつコメントタイムに入りまして
ディノから年齢の若い順に話してくれました!

みんな日本語を一生懸命話してくれて尊かった…

ホシ恒例の「孫の孫まで自慢になりそうです、ほんとにほんとに」を生で聞けて面白かったですwww

でも一番ぐっとくるのはスンチョルさんとウジさんでしたね…

特にうじさんの「これからも皆さんのために良い曲を作り続けます」という言葉は去年のMAMAを思い出してこれまた感動でした…

そして皆さんお待ちかね!無限アジュナです!

なんと今回の記録は…19回!

大阪公演はいつもより回数が少なかったという噂を聞いていたんで不安でしたが、何ならいつもよりもたくさんしてくれたのでほんとにうれしかったです!

しかもウジさんがフリーダンスを披露するというレアな展開に喜びが止まりませんでしたw


と、ここまでレポートを書いてきましたが、いかがでしたか?

言葉足らずなところも多くあったと思うので、ここをもう少し詳しく知りたい等ありましたら、コメント欄で教えてくださいね!

とにかく幸せな3時間半でした…
まだ興奮が冷めません…www


次は生で会いたいな~!

それでは、あんにょーん!👋