

年末忙しいけど買わなきゃいけない物が多い今、開催してくれてありがとうございます

お買い物前のエントリーお忘れなく

ジャーナルスタンダート✖️レスポートサック


9月末の週末に行った時のTDSは、「朝7時迄にパーク開演待ちの列に並ばないと新エリアのパスを満足に取得できない」みたいな情報があり。
結局7時は無理で、7:20位になっちゃった記憶が。
それでもアナ雪の夜の無料パスが取れて、ピーターパンは買いました

のんびり見て廻りたかったので、今回ティンカーベルとラプンツェルは最初から捨てて、次回の楽しみに

ファンタジースプリングスで初アトラクションは、ピーターパンとなりましたので、ピーターパン気分を盛り上る景色を
可愛い〜
いざピーターパンへ
やっぱり何でも、新しいっつーのは素敵だ〜
ピーターパン萌が止まらない
ウエイティングエリアも可愛くて、課金だと全然待たないので逆に勿体無い
無料パスだともっとゆっくり見ることが出来たのに、、、
アトラクション乗ってて、今良さそうと思って写真撮ったら何処かでみた画像、、、
課金パス買った時の画だった
ピーターパンは、課金して満足できるアトラクションでした
ライド時間がけっこうあるし、楽しかったです
初ピーターパンの後は、ロックアートをのんびりじっくり見て歩くことに。
TVで観たロックアートにあまり魅力を感じていなかったのですが、実物は凄く良くて感激しました
生で見る方が全然良い
植物や水や空との融合が素晴らしく、ホントにアートだ〜
写真だとなかなか伝わらない良さですが、大人のディズニーっていう感じがして、更にシーが魅力的になったんだなぁって思いました
子供っぽい、漫画っぽいイメージのあるアリスでしたが、ロックアートで大人っぽさがあるというか、、、
アリエルはシーにしっかりしたエリアがあるから、世界観があそこのエリアで完成されてるし。
果たしてココにロックアートする必要があったのかなって、思っちゃったかも
ミッキー隊長〜
夜もアナ雪でファンタジースプリングス再入場しましたが、このエリアは明るいうちに一見の価値アリ
体験出来て良かったです
楽天感謝祭でオススメアイテム