戦争が、最悪。
白人の国だから我々と見た目が違いすぎて、そのせいで遠い国のことに錯覚してしまいますが。
実際は日本の直ぐそばで起こっている現実。
戦争絶対反対
日本の政治家には、出来ることを何でもして欲しいと思います。
単身赴任家庭の場合、行く度にお土産が減りますwww
見慣れてしまうし、“また次回以降でもいいか”になっちゃうこと多し。
今回のお土産は、
・柳月のパスタスナック
・六花亭のひとつ鍋&ドライ苺のホワイトチョココーティング
・ローカルスイーツショップの焼き菓子セット
・花咲蟹出汁
出汁とひとつ鍋(もなか的なもの)以外はパート先へのお土産
皆さまにオススメしたいものは、花咲蟹出汁です
これ最初感動して、わが家はもはやこれが無いことには生きていけませんよ
関東ではたまにスーパーで売られていることもありますし、物産展などでの遭遇率が高いです。
これとお味噌で、蟹汁になっちゃいます
お鍋、だし巻き卵、チャーハン、うどん、うちはなんでもコレwww
どこかで見つけたら、ぜひお試し下さいね
甘いものが苦手なおじさんたちへのお土産は、柳月パスタスナックにしました。
自分用に一袋買ったので、試食してみようと思います
あんバタさんのイメージが強い柳月ですが、塩っぱい系も意外とあるんですよね。
うちの子はコチラ
好きです

コーヒーゼリーも甘いもの苦手な人へのお土産に良いですよね。
今回コレ
気になったのに、毎日食べすぎでお腹に余裕無し、、、食べ損ねた、、、
六花亭のひとつ鍋、あんことお餅が入っていて凄く美味しい
単品で2つだけ。
毎回こうして1個2個だけ買って楽しませてもらっています
ちなみにこし餡派です。
オススメですよ〜
六花亭のショップでは肉まんとかおこわ(冷凍
)、柳月ではパスタとか、意外なものが売られているので試してみたいなと思っています
美味しいものが多過ぎる北海道は、気になる商品沢山でなかなか追い切れません〜
それではまた



