転勤の話やら何やらで、前投稿から大分間があいてしまいました

カジュアル5のバスルームは広いです

大浴場を使うので、せっかくビューも素敵な大きなお風呂を使わず仕舞いで終わる事が多いとは思うのですが

子供がお部屋のお風呂で済ませると言うので、お湯はってみました

アメニティーに入浴剤あり

ハンドシャワーで洗い場も広〜いし、何の不足も無いバスルームですね

洗面はWボウルで、こちらも広々〜
お手洗いは、浴室から全然離れた入口付近の個室です。
クローゼットも入口付近で大きいです

セキュリティボックスはこちらの中。
有ると便利なミニシンク

無料のお茶類は、コーヒー・紅茶・日本茶と揃っていて、電気ケトルもあるので便利です

5人まで泊まれるお部屋ですから、カップやグラス類の数がわが家の人数分より多く置かれていて有り難いです。
ワイングラスなどは、お願いすれば持って来ていただけます





氷は各界にサーバーと電子レンジのコーナーが設置されているので、そちらから。
ベッドエリアとリビングエリアの両方にTV有り。
冷蔵庫がちょっと、古い為か物を入れ辛いタイプでした。
クッションカバーが何故かちょっとアジアンリゾートちっく

アートは控えめで邪魔にならない物。
お部屋レポ①で書いていた、このお部屋の劣化についてなんですが。
壁が特に気になりました







このお部屋は、壁紙の張り替えが必要なお部屋なんじゃないのかな〜と感じました。
それ以外はとても快適で、やっぱりカジュアル5は良いなと思いました

今年っぽい春服がほしくて色々見てます

今年はコロナに夫の単身赴任に、荷も気持ちも重過ぎる。
なるべく軽くてストレスフリーなナチュラル服を選びたいと思ってます







あえてシャネルのチェーンバッグとかラグジュアリーなものを合わせると可愛いくなりそう。
何よりラクwww





アタバッグを入手して3年目。いつ見ても可愛いし大好き

早くバリへ
買いに行かせてほし〜

