朝散歩から戻り、家族も起きてきていたので朝食ビュッフェへ食パン


朝食レストランは、大型ホテルらしく人が沢山で、、、
ビュッフェ台にはズラズラズラ〜っとお料理やデザートや飲み物が並びます。

空間も十分ゆとりがあって優雅なんですが、心がざわざわするガーン
落ち着かないもやもや





最初インサイドのテーブルに居たのですが、落ち着かない上にクーラーで寒くてタラー

アウトサイドに移動させてもらいました。
カヴァナ席が空いていそうだったのでリクエストして、通してもらう音符

8月のバリ島は朝晩爽やか。
アウトサイドでも屋根があれば暑すぎることは全く無く、心地がいいですキラキラ




はぁぁぁちゅー
ようやく落ち着けましたよコーヒー

カヴァナ席、ビュッフェ台に取りに行くのはめちゃくちゃ面倒くさいんですが。
すっごく良い感じですブルーハート




こういう空間と空気を求めてたーやしの木
ここならずっと居られるよ。




ヌードルステーションからいただいてきましたが。
正直インドネシアの麺料理は苦手だなぁアセアセ

麺はタイやベトナムが美味しい!




好きなタイプの米粉平麺なんだけれど。
何かが違うアセアセ

スープに深みも無いし。




そういえば、コンラッドバリの朝食は子供無料ですキラキラ
これもコンラッドのファミリー向けサービスの一つで。

コンラッドバリの朝食は、微妙タラー

種類は凄く多いしサービスも◎
でもやっぱりゲストの数が多いからか、丁寧に作られた味はしない。
コーヒーはアイスでもホットでも、ラテやカプチーノ等、オーダーで何でも作っていただけますコーヒー

大型ホテルはこういうところが、致し方なく残念なところ。


子供はチャチャっと食べて、ハンモックに遊びに行ってしまいました。
カヴァナ席から見守りながら、ゆっくりさせてもらいますキラキラ




お手洗いに行ったら、お手洗いのドアがちゃんと下まであることに気がつきました。

私、海外の脚元が空いてるトイレのドアが本当に苦手で。
こんな箇所を、ついついチェックしてしまうんです。
お年寄りみたいでしょうか!?

小さいことですが、コンラッドはこういう良いところが多く、海外ならではのストレスが皆無でしたよウインク

日本の年配者にとっても、コンラッドバリって快適なホテルだろうなと思います。
バリで3世代旅行とかする場合、、、想像すると、うちの親なんかはプールヴィラよりコンラッドバリの方が向いてるだろうと。




今日はビーチ側のプライベートカヴァナを予約しているので、一日中プールでダラダラしますよ〜バイバイ

コンラッドのプライベートカヴァナはレンタル料が破格でハッ
楽しみですルンルン