朝からジオマンシー。 | 占い師山吹海帆の「魔女の日記帳」

占い師山吹海帆の「魔女の日記帳」

タロット、ジオマンシー、数秘術、西洋占星術、ルーン、ブラックミラーなど。
魔女術、魔術をかじった魔女。
ハーブと料理とお笑いが好き。

昨日は、22日に東京駅(京橋)のウィズスクエア八重洲店で開催する「つながる朝カレッジ(朝活)」の資料の準備をしてました。7:15~の1時間、出勤前に日替わりでセミナーやっているんですが、今回、初めて登壇することに。
 
朝から占い講座!どんなに早くても11時だったけど、どうなるか?
 
講座で使うパワーストーンののさざれを買ってきました。
水晶(左)とローズクォーツ(右)ローズクォーツの方が少し大きめ。どちらで占っても同じです。
この水晶とローズクォーツを使って、実際に参加した方に占ってもらいます。
(どちらか一つ、好きな方が選べる)

ジオマンシー占いにはいくつか手法があって、今回は石を使うパターン。


こんな感じで占います。
ここから、ジオマンシーの16パターンの基本象意(シンボル)を読み取って、物事の吉凶や行動するべき時なのか待つ時期なのか、さらに失せ物探しまで占うことができます。

そんなに朝早く起きられない!!という方向けには、3月に2時間の体験講座を予定しています。

☆お知らせ。
*おかげさまで4月開講の「トートタロット基礎講座」のお申込みが順調に伸びてます。いつもより出足が早いので、検討されている方ははお早目に申し込みをお願いします。
*3月開講のライダータロット講座に先駆けて、「ライダータロットワンオラクル体験会」を予定しています。ライダータロットを1枚引いただけで何が占えるのか、初心者の方大歓迎なのでぜひいらしてください。
そのほかの講座一覧はこちら。

 

3月
1日 数秘術+ライダータロット複合講座
19時~21時 魔女☆Maison(浦安)
タロット(ライダー)リーディングに数秘術の知識を応用することで、より深い読み込みができるようになる実践講です。受講には条件がありますので、主催の魔女☆Maisonさんにお問合せください。

4日 ライダータロットシンボル研究会
11時~13時 ウラナイトナカイ(南阿佐ヶ谷)
昨年開講して好評だった講座をまたやります。
ライダータロットのシンボルが何を意味しているのか、とことん読み込みます。ライダータロットの知識がある方向け。

4日 トートタロット体験講座
14時~16時 ウラナイトナカイ(南阿佐ヶ谷)
トートタロット、名前は聞いたことあるけど、見たことあるけど、なんとなく難しいって聞いてるから…と言う方向けに、実際にトートタロットで占いをやってみましょうという体験講座。ライダー、またはマルセイユタロットの知識のある方推奨ですが、全くの初心者の方でも大丈夫です。

クービック予約システムから予約する

 

12日 ジオマンシー集中講座

10時~17時 名古屋イルエル(愛知)

ジオマンシーの本格的な占い方や、占断のやり方、高度な占いの手法を一日で完成させる講座です。昼食休憩付き。


☆連続講座(原則すべての回に出席してください)

ライダータロット基礎講座(日曜コース)・全4回
11時~14時 ウラナイトナカイ(南阿佐ヶ谷)
3月18日、4月15日、5月20日、6月17日

タロットの基礎から現場で実占ができるところまで指導します。基礎講座ですが、プロにとって必要な知識を一通りお教えします。
クービック予約システムから予約する


トートタロット基礎講座・全4回
11時~14時 ウラナイトナカイ(南阿佐ヶ谷)
4月9日、5月14日、6月11日、7月9日

ご要望をいただきまして、第3シーズン開講です。トートタロットの基礎から一人占いができるところまで指導します。できれば、ライダータロットの知識があることが望ましいですが、初心者でも大丈夫です。
※過去の内容を見直しして、今回から1回講座回数を増やしました。
今までのトートタロット基礎講座の受講生の方向けに、差分の講座を予定しております。

クービック予約システムから予約する

 

ライダータロット基礎講座(平日コース)・全6回

4月4日、4月18日、5月9日、5月23日、6月6日、6月20日1回2時間×6回)

19時~21時 ウィズスクエア八重洲店5階(京橋/東京駅)
4月開講(月曜または火曜。詳細日程未定)
1回2時間の講座を月2回実施、3か月で修了します。内容は日曜コース、平日コースとも同じです。

 

ライダータロット(日曜コース)とトートタロットは定員8名

ライダータロット(平日コース)は定員6名 です。