今回は魔法少女育成計画(設定1)を他の設定1で機械割103%機種との比較を書いてみたいと思います。
後半と言ってもかなり間が空いてしまいましたが😣
「まほいくの🔵は2コマ目押し機種なんだから出率ではビタ機種には勝てない」
「いやいや、そうとは限らない!」
確かに機械割で言うと102.5%なので0.5%低いです。
ただ、「まほいくのリップル狙い&SPコインによる無理のないほぼ完全攻略が可能」
ここをピックアップしてみたいと思います!
🆚ひぐらしのなく頃に祭2
ついにやってきましたよ!!
同じ完走型A+ARTで技術介入機であるこの2機種を比べる時が!
まほいくは「周期の弱いひぐらし」等、導入当初からよく比べられていました。
確かにスペックは似ているのですがゲーム性含め
全然違います!
しかし「ひぐらし」という強く確立されたゲーム性によって、そう比較されてきました。
しかし、少しでも打てば全く別物であることはすぐに分かるはずです。
なので、私が過去に書いたコラムを含めて、「比較するのはナンセンス」だと思い、今日まで比較はしませんでした。
ただ、甘さや出玉性能面でだけなら比べても問題無いと思い、今回このコラムを書いてみました。
かなり細かいところまで掘り下げてみようと思います。
祭2の完全攻略ですが、小役重複メインかつ重複小役による絞り込みがある程度は可能なので、中リール赤7中段ビタ、🍉の可能性がある時は白7ビタで行えば機械割は102.85%程度までは可能だと推測できます。
ディスク2より高いのは、小役重複メインだという事に加え、BR比率的にRBから狙いやすいボーナス比率と、リール配列の有利さによるものです。
完走型ARTなので、ART中ならボーナス成立後にハズレを引ければ欠損も無くなります。
そして祭2はそれ以上に割をアップされることが可能なのが最大の特徴です。
何より祭2のスゴイ所は、3種類ある1枚役を全て蹴りつつ🍉を取得しながら全ボーナスを揃えられるという点(白頭時は要ビタ)
まほいくこれ出来ないんだ…😣
※🍉取得+全ボーナス揃えはできます※
これを活かし、ボーナス成立後のARTで、成立しているボーナスが予め絞り込めていれば、ART最終ゲーム白or紫ランプ発光時に🍉を優先しつつボーナスを揃え、機械割の壁を少しでも越えることができます!
(パネルが開かないのでやる方は少ないかと思いますが、割は極少でも高くはなります。
又、実際は最終ゲームより1ゲーム前に揃えた方が割が高い説がありますが、ここでは割愛します)
通常時等でも、ボーナス0確時は成立ボナが分からなくても左リールから狙いに行けばこれもまた機械割が極小でも上がります。目押しは赤7狙いだとビタ不要で楽ですが、ボナ比率は白7頭の方が微量レベルで高いです。
(ここまで来ると変態の領域なので、やるにしても赤7狙いで良いと思いますがw)
また、初代モードにすれば成立Gでも初代プレミアが少しだけ発生しやすいので、機械割を追求し続ける方にはオススメです。
ただし、レバオン0確でもBIGが濃厚となる演出(羽入カットイン・ラムダコスプレ等)は効果が薄れるので素直に1枚役狙ったほうが良い気もしますが、追い求める方はどうぞ。
ここまでやれば本当に103%出せそう。もしかしたら超えられそうな感じがしますね!
極小でもこういう知識介入かつ攻略要素を楽しめるのが祭2の凄い所!
ここまでやる方は中々少ないと思いますが、シンプルながらそういったユーザーにも道を用意しているのが究極の神台と言われる所以だと私は思います。
過去に比べた機種達と比べると、
祭2って、まるで初代ポケ◯ンのエスパータイプ並みに弱点無いですね⋯
まほいくならリップル狙い&SPコインによる無理のないほぼ完全攻略が簡単にできるのですが、
祭2のやってやった感は凄まじいですよね!!
これぞ真の攻略という感じがします。
またよく言われますが、大きな違いとして祭2のボナ頭の2択🔔の方が確かに優れていますが、まほいくの押し順3択🔔も成立後は揃えられる確率も約2倍にアップしているので、そこはあまり変わらないです。
両機種とも択🔔こぼしでリーチ目が出現しますし、まほいくは共通🔔でリーチ目が出現するので、そこもうまく活かしています。
今度はビタ失敗の欠損を考えます。
運命分岐中の欠損が大きめで、約1000円程度と言われています。
業の時と同じなので、
7000ゲーム回して分岐2回失敗でまほいく🔵と同じ機械割102.5%です。
ただし、BIG中のビタ失敗による欠損は数十円程度しか無く、こちらは約1/3でアシストもあるので、業よりかなり気楽に打てます。
上記の拘った知識介入をすれば2回ですが、一般の方の打ち方からなら
実際はほぼ分岐ミス1回分しか変わりません
勿論まほいくには出玉スピードの遅さという最大の欠点はありますが、まほいくには
「ワサビ止めのリスクがありません」
ワサビって結構痛いですからね…
あえて欠点を言うならこれくらいしかありませんが、
200G以内にボーナスを引ける確率は70%
つまり3割でダメージを受けることになります。
ずっと前のコラムでも書きましたが、転落ミス400が存在するのは仕方ない事なんです。
進化の過程でも、あまり変えすぎると別物になってしまうので。
何がダメって勿論ワサビ止めする輩が一番悪いですが、
「4年経っても後継機種出さないのが悪いと思うのは私だけでしょうか?」
今なら業よりもっと完璧なワサビ対策のされた仕様の機種を出せるはずです!
もうそろそろ出しましょうよ!
マジハロなんてもう8ですわよ!?
祭はまだ2ですよ?
今回は以上となります!
実は本当に書きたい事は別にあって、とりあえず祭2とまほいくの出玉性能だけを比べてみた感じなんです。
次回のコラムのタイトルだけは決まっていて
パチスロ「うみねこのなく頃に」の幻影を追い続けて(仮)
で考えています。
ただ、パチスロ業界で他にも語ってみたい項目があったりして、ちょっと先になるかもしれません😣
不定期ですが時間のある時に更新していきたいと思います♪♪
気に入っていただけましたら
X(旧Twitte)又はアメブロでの「いいね」ボタンやフォローをよろしくお願いいたしますm(_ _)m