【EN1:賛成カワイイ】
松井珠理奈・松井玲奈・大矢真那・高柳明音・木崎ゆりあ・古川愛李・須田亜香里・向田茉夏
木本花音・中西優香・石田安奈・菅なな子・古畑奈和・大場美奈・柴田阿弥・北川綾巴
新曲初披露!
阿弥ちゃんと綾巴が初選抜入りです。
曲紹介の1部を阿弥ちゃんがやったのですが、喋りだしで場内から歓声が。
思わぬ歓声に涙ぐみ言葉が続かない阿弥ちゃん。
曲披露の前に間奏部分のコール&レスポンスの練習。
(練習:昼→玲奈、夜→須田)
1回でメンバーから絶賛されるほどの完成度の高さだったみたいです。
曲は元気いっぱいでSKEらしい感じ。
既存の曲に無理やり当てはめるなら「バンザイVenus」と「オキドキ」を足して2で割った感じ。
非常に爽快感のある曲で盛り上がること必至。紅白で歌いたい。
真那コールできるパートもあり良い感じ。
テレビサイズとかライブサイズにされると何処が削られるかわからないけど。
【EN2:バズーカ砲発射】全員
【EN3:オキドキ】全員
最高に盛り上がれる2曲をアンコールで披露。
もうここまでで疲れ果てた感はありますが、力を振り絞って湧いてきました!
バズーカ砲発射ではメンバーが金テープが出るバズーカを持ってきて発射!
客席には届かない仕様になっていました。
【MC6】
------------------------------以下昼公演-------------------------------
【サプライズ発表・昼】
曲振りが終わり曲に入るところでセンターモニターに「緊急速報」のVTR。
『12/5横浜アリーナ公演追加決定!』
ひとしきり皆で喜びを分かち合い、今度こそ最後の曲へ。
【EN4:手をつなぎながら】
最後を締めくくるのに相応しい楽曲です。
「仲間の歌」どっちかなぁ、と思っていたら、「手をつなぎながら」の方でした。
いつもの大箱コンサートなら好き勝手に(?)わーーーって感じになる事が多いと思いますが、
今回はメインステージしか無いせいか特に自由な部分も無かったように思います。
最後にメンバーが各々好きなメンバーとわいわいするのが好きだったのですが(笑)
------------------------------以上昼公演-------------------------------
------------------------------以下夜公演-------------------------------
【サプライズ発表・夜】
ここで案の定(?)支配人・芝氏が登場。
個人的に昼公演の発表を受けて、夜公演のサプライズの予測はしていました。
・新Team S公演の題目発表
・Team KIIへの昇格人事
このどちらかかな・・・と。
そして芝氏の口から、それぞれのチームの人数が出てくる。
この瞬間、昇格人事であろうと悟りました。とすると果たして誰が昇格するのか。
大本命として「山田みずほ」が浮かびましたが、6期生の可能性も、いや、でも果たして・・・。
と思案している内に名前が発表されます。
山田みずほ
その場で泣き崩れそうになるみずほ。
そして会場から沸き起こる「みずほコール」。
ところが舞台ではKIIメンバーがそれを打ち消すようにKIIコールを始める(笑)
その間にディスプレイに映し出されたのは他の5期生の面々。
特に大脇は松村に抱きついていないと立ってすらいられない状態でした。
みずほがセンターでコメントを言う段になり、再び巻き起こる「みずほコール」。
未だ落ち着かないみずほを優しく宥める中西。
その中でしっかりとコメントをし、中西はみずほに次の曲振りを託す。
【EN4:仲間の歌】
全員
SKE48 Team KII 山田みずほの振りによって始まった最後の曲。
コンサートを締めくくるのに相応しい双璧のもう片方。
グッズのメガホンもここで大活躍です。・・・買い忘れましたけど。横浜では買うぞ!
昇格人事の後の「仲間の歌」。
KIIメンバーは他のメンバー以上に意味がある曲だったのではないでしょうか。
------------------------------以上夜公演-------------------------------
松井珠理奈・松井玲奈・大矢真那・高柳明音・木崎ゆりあ・古川愛李・須田亜香里・向田茉夏
木本花音・中西優香・石田安奈・菅なな子・古畑奈和・大場美奈・柴田阿弥・北川綾巴
新曲初披露!
阿弥ちゃんと綾巴が初選抜入りです。
曲紹介の1部を阿弥ちゃんがやったのですが、喋りだしで場内から歓声が。
思わぬ歓声に涙ぐみ言葉が続かない阿弥ちゃん。
曲披露の前に間奏部分のコール&レスポンスの練習。
(練習:昼→玲奈、夜→須田)
1回でメンバーから絶賛されるほどの完成度の高さだったみたいです。
曲は元気いっぱいでSKEらしい感じ。
既存の曲に無理やり当てはめるなら「バンザイVenus」と「オキドキ」を足して2で割った感じ。
非常に爽快感のある曲で盛り上がること必至。紅白で歌いたい。
真那コールできるパートもあり良い感じ。
テレビサイズとかライブサイズにされると何処が削られるかわからないけど。
【EN2:バズーカ砲発射】全員
【EN3:オキドキ】全員
最高に盛り上がれる2曲をアンコールで披露。
もうここまでで疲れ果てた感はありますが、力を振り絞って湧いてきました!
バズーカ砲発射ではメンバーが金テープが出るバズーカを持ってきて発射!
客席には届かない仕様になっていました。
【MC6】
------------------------------以下昼公演-------------------------------
【サプライズ発表・昼】
曲振りが終わり曲に入るところでセンターモニターに「緊急速報」のVTR。
『12/5横浜アリーナ公演追加決定!』
ひとしきり皆で喜びを分かち合い、今度こそ最後の曲へ。
【EN4:手をつなぎながら】
最後を締めくくるのに相応しい楽曲です。
「仲間の歌」どっちかなぁ、と思っていたら、「手をつなぎながら」の方でした。
いつもの大箱コンサートなら好き勝手に(?)わーーーって感じになる事が多いと思いますが、
今回はメインステージしか無いせいか特に自由な部分も無かったように思います。
最後にメンバーが各々好きなメンバーとわいわいするのが好きだったのですが(笑)
------------------------------以上昼公演-------------------------------
------------------------------以下夜公演-------------------------------
【サプライズ発表・夜】
ここで案の定(?)支配人・芝氏が登場。
個人的に昼公演の発表を受けて、夜公演のサプライズの予測はしていました。
・新Team S公演の題目発表
・Team KIIへの昇格人事
このどちらかかな・・・と。
そして芝氏の口から、それぞれのチームの人数が出てくる。
この瞬間、昇格人事であろうと悟りました。とすると果たして誰が昇格するのか。
大本命として「山田みずほ」が浮かびましたが、6期生の可能性も、いや、でも果たして・・・。
と思案している内に名前が発表されます。
山田みずほ
その場で泣き崩れそうになるみずほ。
そして会場から沸き起こる「みずほコール」。
ところが舞台ではKIIメンバーがそれを打ち消すようにKIIコールを始める(笑)
その間にディスプレイに映し出されたのは他の5期生の面々。
特に大脇は松村に抱きついていないと立ってすらいられない状態でした。
みずほがセンターでコメントを言う段になり、再び巻き起こる「みずほコール」。
未だ落ち着かないみずほを優しく宥める中西。
その中でしっかりとコメントをし、中西はみずほに次の曲振りを託す。
【EN4:仲間の歌】
全員
SKE48 Team KII 山田みずほの振りによって始まった最後の曲。
コンサートを締めくくるのに相応しい双璧のもう片方。
グッズのメガホンもここで大活躍です。・・・買い忘れましたけど。横浜では買うぞ!
昇格人事の後の「仲間の歌」。
KIIメンバーは他のメンバー以上に意味がある曲だったのではないでしょうか。
------------------------------以上夜公演-------------------------------