【M11:嘘つきなダチョウ 】
高柳★・松本・新土居
ダチョウの真似した研究生のバックダンサーも登場。
ちゅりもまつりなも可愛かったですが、個人的な注目はぺんぺん。
多分、ぺんぺんのイメージと一番対極にある曲な気がします(笑)
普段はおっとりマイペース(?)なぺんぺんですが、しっかりあの早いフリについていってて
「おおおおお、すごい!!」と密かに感動しておりました(笑)
気がついたらちゅりコール以上にさやかコールを頑張ってました。
【M12:Nice to meet you !】
井口・水埜・須田★・金子・内山
ここのユニットにあかりんを持ってくるセンス!!
盟友・秦佐和子のユニットをあかりんが勤める。
ふたりの関係をなんとなくでも知っていれば、感動の演出
運営もなかなか憎いことをするなぁ、と思いながら見ておりました。
【MC2】
【M13:強がり時計】
東李苑ソロ・ピアノ弾き語り
グランドピアノと共に登場。
弾き語りが始まり、Bメロぐらいから普通に切り替わるパターンかと思いきや全編弾き語り。
テンポを落として一言一言かみしめながら歌い上げるさまは立派としか言い様がありません。
この子がついこの間入ったばかりの6期生だなんて、信じられないです(笑)
会場も拍手をもってそれに応え、良い時間だったなぁ、としみじみ思いました。
【M14:クロス】
木下・中西★・竹内舞
ユニットに一人男が居ると噂になった「クロス」です(笑)
中西は普段のちゅりの衣装ではなく、ズボン衣装でのパフォーマンス。
中西かっこよすぎで、友人とふたりで「超絶イケメンコール」していたのは私です(笑)
両脇を固める二人のダンスも流石というレベルで、見ていてとても気持ちよかった。
【M15:狼とプライド】
木本・酒井
「のんめい」です。一部の方々にはたまらない組み合わせと聞きます(笑)
花音の「狼とプライド」は見たことあったけど、めいめいのは初めて。
二人とも可愛さ満点でものすごーーくほっこりする「狼とプライド」でした。
【M16:女の子の第六感】
柴田★・加藤智・佐藤実・矢方・後藤理
遂に阿弥ちゃんにもユニットセンターがまわってきました。
曲の雰囲気も阿弥ちゃんに合っていて良かったと思います。
でもこの曲の一番の見所は一番最初の実絵子のソロダンスだったと思ってます(笑)
【M17:フィンランド・ミラクル】
大矢★・宮前・加藤る
このコンサートのクライマックスです(キッパリ
イントロを聞いて、出てきたメンバーを見て思わず「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」と叫びました。
もうね、真那がフィンランド・ミラクルのセンターとかもうボルテージは最高潮です!
しかもこの曲はAメロからBメロまで長く真那コールができる!もう湧き散らかしました。
真那のフィンランド・ミラクルが生で2回も見られるとか最高すぎます。
雰囲気もオリジナルの茉夏とはちょっと違って、やっぱり「真那だなぁ」と思える感じ。
あの笑顔が素敵すぎて最強です。
間奏ソロダンスは「ミックスよりもメンバーコールの方がメンバーに好評」と
一緒に行った友人に聞いていたので、コールしてたら
周りも結構のっかってくれて楽しかったです!
確か女性限定公演の時にメンバーコールにしたら評判よかったのかな?
【M18:思い出以上】
菅★・斉藤・都築
ななこを軸にしたダンスメンによるユニット。
ななこがセンター!!というなんかちょっと新鮮な感じがする「思い出以上」。
顔立ちにあどけなさが残るので「似合うかな?」と思いながら見ていたら、
それを全く気にさせないパフォーマンスでカッコよかったです。
個人的にサビの「ひと夏のダイアリー」ってとこのフリがカッコよくて好き。
【M19:チョコの行方】
石田・梅本・磯原・小林
あー!やきもきやきもき!!
残念ながら真那は居ませんでしたが、ヤキモキヤキモキ出来て良かったです。
みんなイヤリング吹き飛ばしながら踊っていて「流石だなぁ」と思いながら見ていました。
そしてサプライズでアリーナ後方へ研究生がチロルチョコを配るというイベントが!
メインステージしか無いから、後ろのお客さんに気遣った結果なのかな?
【M20:Glory days】
木崎★・江籠・市野
ゆりあ+えごなる。
ちょうどゆりあがえごなるに挟まれてるから、これが本当のえごなるドッグ!
とか訳のわからないことを一番最初に思いつきました。
えごなるもちゃんとダンスについていってて安心して見ていられました。
間奏のロボットダンスや最後のソロダンスも華麗に決めて、会場を沸かせました。
最後のソロダンスといえばなるちゃんのバク転、すごかったです!!
【M21:わがままな流れ星】
玲奈・山田み
まさかのひょん様とみずほの流れ星!
ひょんさん、「精神的に厳しい」とか言ってましたけど、普通にまだいけると思うけどなぁ。
普通に可愛らしい二人の流れ星で、見ていてテンション上がります。
同行した友人がみずほ好きだったためにコールが被る部分では全力でみずほコールでした。
にしても昼公演の二人の掛け合いが面白すぎた。
玲奈:私、もう22だよ?
みずほ:がんばってますね♪
高柳★・松本・新土居
ダチョウの真似した研究生のバックダンサーも登場。
ちゅりもまつりなも可愛かったですが、個人的な注目はぺんぺん。
多分、ぺんぺんのイメージと一番対極にある曲な気がします(笑)
普段はおっとりマイペース(?)なぺんぺんですが、しっかりあの早いフリについていってて
「おおおおお、すごい!!」と密かに感動しておりました(笑)
気がついたらちゅりコール以上にさやかコールを頑張ってました。
【M12:Nice to meet you !】
井口・水埜・須田★・金子・内山
ここのユニットにあかりんを持ってくるセンス!!
盟友・秦佐和子のユニットをあかりんが勤める。
ふたりの関係をなんとなくでも知っていれば、感動の演出
運営もなかなか憎いことをするなぁ、と思いながら見ておりました。
【MC2】
【M13:強がり時計】
東李苑ソロ・ピアノ弾き語り
グランドピアノと共に登場。
弾き語りが始まり、Bメロぐらいから普通に切り替わるパターンかと思いきや全編弾き語り。
テンポを落として一言一言かみしめながら歌い上げるさまは立派としか言い様がありません。
この子がついこの間入ったばかりの6期生だなんて、信じられないです(笑)
会場も拍手をもってそれに応え、良い時間だったなぁ、としみじみ思いました。
【M14:クロス】
木下・中西★・竹内舞
ユニットに一人男が居ると噂になった「クロス」です(笑)
中西は普段のちゅりの衣装ではなく、ズボン衣装でのパフォーマンス。
中西かっこよすぎで、友人とふたりで「超絶イケメンコール」していたのは私です(笑)
両脇を固める二人のダンスも流石というレベルで、見ていてとても気持ちよかった。
【M15:狼とプライド】
木本・酒井
「のんめい」です。一部の方々にはたまらない組み合わせと聞きます(笑)
花音の「狼とプライド」は見たことあったけど、めいめいのは初めて。
二人とも可愛さ満点でものすごーーくほっこりする「狼とプライド」でした。
【M16:女の子の第六感】
柴田★・加藤智・佐藤実・矢方・後藤理
遂に阿弥ちゃんにもユニットセンターがまわってきました。
曲の雰囲気も阿弥ちゃんに合っていて良かったと思います。
でもこの曲の一番の見所は一番最初の実絵子のソロダンスだったと思ってます(笑)
【M17:フィンランド・ミラクル】
大矢★・宮前・加藤る
このコンサートのクライマックスです(キッパリ
イントロを聞いて、出てきたメンバーを見て思わず「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」と叫びました。
もうね、真那がフィンランド・ミラクルのセンターとかもうボルテージは最高潮です!
しかもこの曲はAメロからBメロまで長く真那コールができる!もう湧き散らかしました。
真那のフィンランド・ミラクルが生で2回も見られるとか最高すぎます。
雰囲気もオリジナルの茉夏とはちょっと違って、やっぱり「真那だなぁ」と思える感じ。
あの笑顔が素敵すぎて最強です。
間奏ソロダンスは「ミックスよりもメンバーコールの方がメンバーに好評」と
一緒に行った友人に聞いていたので、コールしてたら
周りも結構のっかってくれて楽しかったです!
確か女性限定公演の時にメンバーコールにしたら評判よかったのかな?
【M18:思い出以上】
菅★・斉藤・都築
ななこを軸にしたダンスメンによるユニット。
ななこがセンター!!というなんかちょっと新鮮な感じがする「思い出以上」。
顔立ちにあどけなさが残るので「似合うかな?」と思いながら見ていたら、
それを全く気にさせないパフォーマンスでカッコよかったです。
個人的にサビの「ひと夏のダイアリー」ってとこのフリがカッコよくて好き。
【M19:チョコの行方】
石田・梅本・磯原・小林
あー!やきもきやきもき!!
残念ながら真那は居ませんでしたが、ヤキモキヤキモキ出来て良かったです。
みんなイヤリング吹き飛ばしながら踊っていて「流石だなぁ」と思いながら見ていました。
そしてサプライズでアリーナ後方へ研究生がチロルチョコを配るというイベントが!
メインステージしか無いから、後ろのお客さんに気遣った結果なのかな?
【M20:Glory days】
木崎★・江籠・市野
ゆりあ+えごなる。
ちょうどゆりあがえごなるに挟まれてるから、これが本当のえごなるドッグ!
とか訳のわからないことを一番最初に思いつきました。
えごなるもちゃんとダンスについていってて安心して見ていられました。
間奏のロボットダンスや最後のソロダンスも華麗に決めて、会場を沸かせました。
最後のソロダンスといえばなるちゃんのバク転、すごかったです!!
【M21:わがままな流れ星】
玲奈・山田み
まさかのひょん様とみずほの流れ星!
ひょんさん、「精神的に厳しい」とか言ってましたけど、普通にまだいけると思うけどなぁ。
普通に可愛らしい二人の流れ星で、見ていてテンション上がります。
同行した友人がみずほ好きだったためにコールが被る部分では全力でみずほコールでした。
にしても昼公演の二人の掛け合いが面白すぎた。
玲奈:私、もう22だよ?
みずほ:がんばってますね♪