あ、因みに行ったのは11月でございます。
のでめっちゃ季節外れ、喜楽屋旅館は絶賛閉館中でしたorz

とにもかくにも朝早くから車に乗ってれっつごーごー。
勿論BGMは「羽豆岬」。空は残念ながら生憎の曇り空。
やっぱり最初はここだよね!とゆーわけで羽豆神社。

階段を登っていくと、早速見覚えのある場所が!

  
ここの前をメンバーがタタタタッと全力で駆け抜けていきますねー。

そして更にそのまま進んでいくと羽豆神社が見えてきます。

  
遂にやってきました羽豆神社!羽豆大明神!!

神社なので勿論、絵馬をかけるところが4箇所ぐらいありますが、
内容のほぼ全てがSKE48に関するものばかり。
その中にちらほら一般の参拝客のモノがある感じです。
「S女」でメアリーの卒業SPをやった時に、メアリーが実際に絵馬を書いてかけたのですが、
あれは後でスタッフが回収したのかな?見当たりませんでした。
出来れば、どこかの誰かが持ち去ったわけではないことを祈ります。

因みに絵馬は、お堂の中に置いてあってお金を箱に入れて書くシステムとなってます。

そしてその羽豆神社のすぐ手前に展望台があります。
あのいっちばん最初に皆で写真を撮るトコロですね。

  
左が展望台全景です。意外とめっちゃ寂れてるでしょ?
こんなトコロでアイドルがMVを撮影したなんてパッと見じゃ思わないですよね。
右の写真も見慣れたアングル。ここをメンバーが駆け上がっていきます。
でもここ、階段下スペースが狭くって、この構図をとるのが実はちょっとしんどい(笑)

展望台に実際にあがるとこんな眺めが広がっています。


この構図で平松かなかながカメラ構えてますよね(笑)
青空じゃなく鈍色なのがつくづく残念ですが・・・。

そして下から見上げる展望台の構図はこんな感じです。


ここで悲しいお報せがあります。
この展望台は老朽化に伴い取り壊してしまうもよう。
工事の案内が立ててありました。
他に展望台は無いはずなので、壊してしまうのはここのはずですが・・・。
行くつもりの方はなるべく早く行ってしまった方が良いかもしれません。
万が一、取り壊しが別の展望台だったらごめんなさい。

そして神社から降りるところでこの階段を発見です。


いやー、MVと同じとこ見つけるとテンションあがりますよねー!
たのしいたのしい。これも実は地面すれすれぐらいからのアングルです。
ベストショット撮るためになかなかムリな構図でカメラマンさん頑張ってるんですねぇ。
因みに羽豆神社への入口は2つあります。1つは上の舗装された階段。
もう1つは舗装されていない細い山道を登るコースです。

そして羽豆のしめくくりはこの写真。


MVではこの堤防の上にメンバーが立ってわいわいしてますね♪
堤防にでかでかと赤字で「入港船注意」と書いてありますが、
実際のMVでは夕陽バックの逆光にして見事に文字を消してます。
うーん、映像マジック!

以上で師崎をあとにして、内海方面へ向かいます。