☆SKE48 春コン2012 SPサイト☆

間野ちゃんにはまってます、こんばんは。

いいなー、間野ちゃんかわいいよ間野ちゃん。
卒業していなかったら空白の3推しの地位についていたかもしれない・・・。
そしてteam Eにもっと興味を持てていたかもしれない。

歴史に「もし」はないのでそれは置いておいて。
個人的なお気に入りシーンは卒業メンバーでやった「クロス」。
と、特典DVDのラストで最後に二期生で集まってプレゼント渡された時に泣いちゃうトコ。
泣き方がなんかツボにはまりました(笑)

まぁ、特典DVDはどれだけ印象が強かろうが、最後のおぎゆりに全部持ってかれるわけですが。
最初に見たときは唖然だったなぁ。。。

なんとまぁ、あれは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・素晴らしい(笑)

そうそうガイシコンと言えば、真那が光り輝いてるのはいつも通りとして、
茉夏がいつも以上にキラキラしてた気がします。
ユニット曲のフィンランドミラクルは当然として、いっちばんのお気に入りは「ごめんね、SUMMER」。
あのね、サビのね、「ハートにそっと 触れたくなった 僕のいらずら」の所がめっっっっっっっっちゃんこ可愛いの!
ちょうどポジション的にもセンターだしね、何かこう手でハートを作ってキュンキュンさせる感じで動かしてるの。
ええ、そりゃーもう、見てるこっちのハートもきゅんきゅんでs・・・(ry

げほげほ。
うん、あと「GIVE ME FIVE」で慣れないギターも頑張って弾いてたしねー。
画面下に前代未聞のテロップ出てたけど、忙しいなか仕上げたなら仕方ないですよね。

とまぁ、個人にスポット当ててガイシコンの宣伝してますが、全体的にもかなり良いですよ♪

本当にみんなキラキラしてて楽しそうだし、広いホールならでは演出もたっぷり。
「孤独のバレリーナ」ではステージのKIIと真逆の位置で、須田が一人舞い踊る。
「眼差しさよなら」では小木曽とあいりんがこれまた端と端で赤と青で背負って歌います。
この演出はかっこ良かったなぁ。
おまけとして二日目で卒業生を交えて「今日までのこと、これからのこと」。
途中卒業生の下にわーっと集まってまたもとの立ち位置に戻るところがあるんですが、
小野晴香とのハグが長すぎて慌てて戻るあきすんが良い意味で面白かった。

メインステージが1つとミニステージが3つある事と、花道がぐるっと1週してる事が
ん出の幅を大きく広げてましたね。

ただ惜しむらくは珠里奈と平松加奈子がふる参戦できなかったことですね。
それでも懸命に平松は「ピノキオ軍」で旗を振り、
珠里奈は「枯葉のステーション」「大声ダイヤモンド」などスポット参加してました。
もうその時のパフォーマンスの素晴らしいこと素晴らしいこと。

やっぱりステージに立たせたら珠里奈の右に出るものは居ないと痛感しました。

まだお持ちでない方は是非!オススメです。