こんにちは、ひよこです


急遽、GWの翌週の金土曜日に代休を

取ることになり、お天気も良さそうなので

2週連チャンでお出かけしました


たまたま旦那も、木曜日に夜勤をこなし、

金土はお休み


知らんぷり(私には密かな計画があったのよ)

今、激安パスの

えちごツーデーパス

が、大人の休日倶楽部会員に限り

もっと激安で利用できる…


これを使わない手はないわ❗️



紫の矢印が利用したい路線


新潟県内ほとんどを二日間乗り放題で

1,750円よ❗️


そして、もう一つ使いたいのが、これ❗️


紫の矢印が利用したい路線


こちらは1日間のみで2,680円


キメてるひよこさん、この二つのフリーパスを

使って1泊2日の乗り鉄を考えて

いるようね……


知らんぷりそうなんだけど、なんたって

信州ワンデーパス

が1日しか使えないでしょ!

それともう一つ…

新潟県内の糸魚川〜長野県の南小谷が

JR西日本管轄で、両方のパスが使えない


そこで私が考えた鉄道を使った旅日程は…

1日目


北小谷で1日目を終えたのは

食事と♨️の評判がすこぶるいい

来馬温泉♨️ 風吹荘

なら、駅から10分くらい歩いてでも

行けるから、宿はここに決定



2日目



この予定だったら、

二つのフリーパスと

松本〜長野の自由席特急券と

糸魚川〜南小谷の乗車券で

合計6,310円


JR東日本が出している

週末パスでもいいかと思ったけど、

このパスは金曜日は使えないし、なぜか、

えちごトキめき鉄道のひすいライン

エリアに入っていない


ちょっと不満おかしいわね?

えちごトキめき鉄道の、

はねうまライン

ちゃんとエリアに入っているのに?



紫色の○が本来の(空白部分)

えちごトキめき鉄道ひすいラインと

JR西日本管轄の大糸線


全JRのジパング倶楽部会員の

200キロ以上での料金3割引も考えたが

途中に

えちごトキめき鉄道

しなの鉄道の、第3セクターが

入っているから、これも無理


たいして鉄道に興味のない旦那が出した

答えは……


1日目

自宅🚗

長岡IC🚗

北陸道

糸魚川IC🚗

R148

猫鼻の湯🚗

道の駅小谷🚗

風吹荘


2日目

風吹荘🚗

R148

白馬🚃

大糸線(ひらめきだけ)

平岩🚗

R148

糸魚川🚗

R8

自宅


トホホホホホ……悲しい悲しい悲しい

大糸線は白馬〜平岩しか乗れないじゃない


それに、帰りは高速代ケチって下道……


キメてるトロトロする下道はひよこさんに

運転させよう…って魂胆だわよ!悲しい


ニヒヒせっかくお天気なんだから

白馬の大絶景も観たいだろう⁉️


ひらめき確かにそうだわ〜

今であればGWの後で空いているし、

山開き前だから山人も少ないだろうから

それもいいかも?


それにしても、鉄道を使っての

秘湯巡り、山歩き、が本当に難しいのが

よくわかるわ



久しぶりに旦那と仕方なく混浴悲しい悲しい

続く