こんにちは、ひよこです


こんなことを言っては叱られますが、

日本一行ってみたい❗️とは思わなかっ

北九州への旅が始まります


キメてるひよこさん、

なんで行きたいと思わなかったの?


真顔私の中では北九州って 

ヤクザが多いイメージだったのよ…

北九州の成人式に奇抜な格好で

参加する若者たちがニュースに出るでしょ…

何か治安が悪いような気がして……

それと外国人が多いでしょ!

そしてもう一つはモツ鍋で、お肉が苦手な

私にはモツのそばに行くだけでも

嫌なのよね〜


キメてるそんなひよこさんが、どうして?


ひらめき実はね

何十年かぶりに

『青春の門 筑豊編』

映画を観たら徐々に行きたい気持ちが

強くなって……


ひらめきそれに、筑豊という響きが好きなのよ!

軍艦島の廃坑跡や足尾銅山の跡地など、

そんな日本の経済成長を支えた過酷な

鉱山の歴史を見てみたいわ…


知らんぷりでも、この旅のメインテーマは

北九州、下関の食文化を感じること❗️


キメてるひよこさん、鉱山とまったく関係ないわね

それと、ひよこさんの好きな大阪と

どう違うの?


知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり予防知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり


いつものように飛行機の旅は旦那の担当


2泊3日

福岡空港〜新潟空港 往復

1泊目 博多泊

2日目 門司港泊


いろいろ調べたみたいだけど、やっぱり

航空会社のパック旅行が一番安い


ちょっと不満新潟空港から福岡空港への直行便は

JALとANAとFDAの3社のみ


結局JALとFDAの共同運行便のパックに決定



ちょっと不満12:55発だから、1日目はほとんど

どこへも行けないわね


定時に出発


FDAの機体は、様々な色があって、

今回は赤色


真っ青な空と、真っ白な雲と、真っ赤な機体




これはたぶん頚城三山だわ

妙高山、火打山、焼山


ひらめき雪山が一番キレイに見えるわね!




この山塊は北アルプスよ




座席にある航路を見ると

新潟空港〜福岡空港の往復では

航路がまったく違うのがわかる(青線)


往路は玄界灘から内陸部に入るけど、

復路はそのまま内陸を飛び、周防灘へ

抜けるように書いてある


何で?真顔真顔真顔真顔真顔真顔


ひらめきお菓子メーカーのシャトレーゼは

FDAのスポンサーのようで、

毎回シャトレーゼのお菓子が機内で

提供される


真顔でも、機内でいただける飲み物は

コーヒー、緑茶、リンゴジュース、のみ


真顔JALやANAだったら、温かいスープも

あるわよ




高度を下げ、玄界灘




ひらめきこれは

海の中道海浜公園

じゃない⁉️



Google earthと比べてみると、ソックリ




海から市街地に入っていく




あんぐり豪華客船が見える

これは何の船かしら?




福岡の街は大都会




あんぐりあれ⁉️ あんなところに車両基地がある


どこだろう⁉️


定時に福岡空港へ到着


福岡空港からは市営地下鉄でホテルへ


ホテルは東横イン祇園だから、

福岡空港から3つ目の祇園駅




それにしても博多という街は、

地名にしてもお寺の多さにしても

どこか京都に似ている




ホテルのすぐ近くにはお寺、神社⛩が

本当に多い


翌朝、散歩に出かけると

すぐに東長寺




この奇妙な生き物は

亀と龍を合体させてもの

 



こちらの承天寺のお庭は、枯山水あんぐり




他にも地名では

祇園

冷泉

川端

京極

錦小路



何か博多と京都は繋がりがあるのかしら?

まったくの偶然とは思えないわ



ひらめきお酒を飲まない私たちが、夕食に

選んだのが?

博多ラーメン🍜⁉️

博多うどん⁉️

一口ギョウザ🥟⁉️

モツ鍋🥘⁉️

明太子⁉️


どれでしょう?


ここでしか絶対に食べれないわよ!


続く