こんにちは、ひよこです


3月には年末に帰省できなかった

長男に会いに、名古屋へ飛行機で

行って来ました


温泉も好きだけど、乗り物も同じように好き


3月

名古屋、岐阜の旅


名古屋はこれまでにも飛行機、高速バスで

何回も訪れていたが、岐阜は3回目


ニコニコでも名古屋から入るのは2回目で、

もう1回は昨年、長野から安房トンネルを

越えて入県




この日は、いいお天気に恵まれて

前回時間の関係で行けなかった岐阜城

天守閣まで訪れることができた




岐阜駅に降りたった途端に目についたのは

金ピカの信長像


目がハート本当にこんなイケメンだったのかしら?




ひらめき信長の甲冑も派手派手❗️


ニコニコ信長は現在の有名人に例えると誰に

似ているのかしら?

派手好きで、慣例にとらわれず、

奇人と言われるほど奇抜な考えができる…


ひらめき例えば田中角栄さんは今太閤として

昭和の豊臣秀吉として言われていたでしょ!


真顔今、信長に値する人が

見当たらないのよね⁉️




30分以上も待った、ぴよりん


ひらめきブロ友さんの大好きな

藤井聡太さんの影響も大きかったわね!




名古屋に来るといつも食べる

味噌煮込みうどん


名古屋で初めて八丁味噌の酸味のある

味噌の美味しさがわかった


その後、家でも味噌煮込みうどんを

作るようになったわ


それに名古屋モーニングにも挑戦して、

どんだけ食べたことやら


心残りは、毎回食べるいば昇

ひつまぶしが食べれなかったこと


キメてるひよこさん、三段腹が太鼓腹に

なるのに時間はかからないわね!


知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり



3月

四万温泉 もりまた旅館


四万温泉は野沢温泉、渋温泉、の次に

多く訪れている温泉地



温泉街には四万川が湯けむりの中に

ゆったり流れる様は絵になる


ひらめき一番好きなのは6月頃の新緑の季節




初めてもりまた旅館にお世話になりました


宿は手前の温泉口にあって、この辺りが

渓谷美は最もキレイだと思う


四万温泉は草津温泉の仕上げ湯とされていて

クセの少ない無色透明のサッパリとした湯


四万温泉の3ヶ所の外湯に

入らせてもらいました

河原の湯


まるで要塞のような石組みの造りで、

驚いたのは、四万温泉のお湯は湯の花が

無いと思っていたら、茶色の細かい湯の花が

しっかりあったこと


あんぐりこれには驚いたわ⁉️


近所のお土産屋さんに聞いたら、

ニヤリあれは間違いなく湯の花ですよ!

川底から直だから、時期によっては湯の花が

混じるんですよ!


あんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐり



御夢想の湯


温泉街の一番奥、日向見地区にある外湯


四万温泉の中心部からは

ちょっと距離があって、初めての訪問


目の前にお寺があって、

脱衣所から階段を降りていく


泣き笑いここも雰囲気抜群だわ〜

熱めのお湯が、サラサラとしていて、

来てよかったわ〜



上の湯


ここは他の2ヶ所みたいに派手さは無いけど、

地元の方に愛されている外湯


一緒に入らせていただいた、大先輩から

地元のいろんな情報を教えていただいた


観光客の少ない、

こんな共同浴場が一番好き目がハート


実はもう1ヶ所、四万温泉にはジモ専がある

本当はここに一番入りたいのよね〜悲しい


4月

渋温泉 政喜旅館



まだ4月なのに、今年すでに2回目の訪問


宿の道向かいには、元泉ヤグラから

もうもうと湯けむりをあげて建っている


泣き笑い卵臭、たまらないわ❗️




渋温泉は、無数に細い路地が入り組んでいて

ちょっとした探検気分




渋温泉へ来ると、必ず入るのが

この九番湯の大湯


ニコニコ貫禄が違うわよね



沓野温泉 くつの館


川の反対側にある、あまり知られていない

沓野温泉へ


キメてるここに立ち寄り湯したのには、

少し事情があって……

そうなんでしょ? ひよこさん


実はね、密かな情報として、ここのお風呂に

入ると、ご主人がジモ専の

沓野温泉 大湯 熱の湯

の鍵を貸してくれる🔑

という情報がね!知らんぷり知らんぷり知らんぷり知らんぷり


そしてご主人にお願いしてみたら、

見事にOK🙆‍♂️


キメてるきっと、ひよこさんに怯えたのね!



沓野温泉 大湯 熱の湯


泣き笑い念願叶いました〜

渋湯田中温泉郷の外湯の大湯を制覇するのが

目標なのよ!


ひらめきあとは、

安代温泉、星川温泉、穂波温泉…


頑張ります🙆‍♀️




渋温泉名物

小古井菓子店の 

うずまきパン

必ず、お土産に買ってかえりまーすニコニコ


4月

奥会津玉梨温泉 恵比寿屋



2月に続いて、2度目の訪問


ニコニコこの宿は日本秘湯を守る会

宿だから、せっかくなんでスタンプ帳を

作りました


同じスタンプが二つ並んでいる


悲しいこの後、スタンプは一つも

増えていないのよ

3年間(実質2年間)で、あと8ヶ所なんて

無理だわ




内湯は玉梨源泉と八町源泉の混合泉だ、

とご主人は言っていた




あんぐり見てよ! この泡付き


キメてるみなさん、これはひよこさんの腕で、

太ももではないですよ!

ご安心ください


滞在中、宿のお風呂以外に3ヶ所の源泉を

楽しみました

八町温泉 亀の湯


一応、八町温泉となっているけど、

玉梨温泉元泉も入れているみたい


知らんぷりここは混浴だったけど、誰も来ない

ことを祈って、ざぶ〜ン😱💦💦



玉梨温泉 箱湯


川向こうにある小さな共同浴場で、

奥会津にある鄙びた共同浴場そのもの


表面に浮かぶ油膜?カルシウム?が印象的


泣き笑いこんな雰囲気、大好き❤💕



金山町温泉 せせらぎ荘


ここは撮影禁止だから、お風呂の写真は

無いけど、大黒湯に大感激🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️


ぬる〜いお湯で、お湯の表面はまったく

泡が感じられないけど、じっと体を

沈めていると、全身に(爪まですべて)

細かな泡がビッシリ付いてきて、

この泡付きはいったいどこから来るのか?

と、不思議なくらいだった


ニコニコ奥会津は日本の原風景そのもの


その後2回も奥会津に来ましたよ


❸5月〜6月に続く