こんにちは、ひよこです


夏の暑さのせいで、地元の大根は

イマイチの出来


ウチの周りでは、大根の種まきは通常

お盆過ぎにする人が多いが、

今年はいつまでも暑さが続いて、

私の知り合いは1ヶ月も遅く種まきを

せざるを得なかったようで、当然

大根の太さはいつもの年の半分ほど…悲しい


でも、やっと太いものが

出回るようになりました(晩秋)


ひらめき大根のビール漬けは、

たくあんのように大根を干さなくてもいいし、

ニシン漬けのように二度漬けも

しなくていいから楽なのよ




巨大な大根3本をJA直売所で購入


ニコニコとにかく、大根5キロg必要なのよ




一番大きな大根を量ってみたら、

なんと 2.5キロ あんぐり

大きいから、5キロちょうどにするのは大変


そんな時はグラムを考えて大根をカットして

使う


キメてるぎょえー?

ひよこさんの太ももかと思ったわ❗️




まず、葉がついているものは全部取り、

皮も全部剥く


漬ける樽の大きを考えて、大根を

2〜3本に均等にカットした後、今度は縦に

太いものは1/4、普通の太さなら1/2に

縦に割る




5キロ分の大根をカットして準備万端




漬け液の準備です(大根5kgに対して)


缶ビール1本(できれば常温のもの)

砂糖 800グラム

塩 180グラム

酢 180cc

漬物用カラシ粉 20〜30グラムほど


キメてるケチって発泡酒で作ったら、大失敗知らんぷり


ニコニコ普通のビールがいいみたいよ


ニコニコカラシ粉は好みの問題だから、入れても

入れなくても、もっとたくさん入れても、

お好きなように…




全部をよく混ぜて……


ニコニコビールを常温にしておくのは、砂糖や塩が

よく混ざりやすくするためなのよ




樽に詰めた大根の上から全部掛けます




普通の漬け物のように重しをして、

水が上がって来るまで、このまま


ここで難しいのが重しで、どれくらいの

重しを乗せればいいのか?


ニコニコ私が基本にしているのが、

大根の上まで水が上がるまでは大根の2倍、

上まで水が上がって来たら1倍


ウチは重石がこれしか無いから、

トータル8.5キロの重石だけど、

このまま使う




一晩経つと、だいたい上まで水が

上がって来る


ひらめきここで大切なことが…

漬け液の濃度は当然上が薄くて、下が濃い

から大根の上下をひっくり返す




そして重石を減らして、もう少し漬ける




一昼夜で、こんな感じになる


ここまで来れば、いつでも食べられるが、

よく漬かった方が好きな人は、

重石をこのまま1倍の状態にして、

好みの漬かり状態にすればOK


重石を外して真空にして漬け液に漬け込んだ

だけでもいいかも?


ニコニコ私はここでストップ


浅漬けの方が好きなのよ




樽から漬けた大根をあげて、ビニール袋に

入れて……




空気に触れないように、口をしばって、

そのまま保存


超簡単な漬け物で、朝ごはんにピッタリ!



見た目は、たくあんに似ているけど

まったくの別物


たくあんの黄色はクチナシの実の色


こちらはカラシの黄色




中はまだ白っぽいでしょ?

これをもう少し重石を外して液だけに

漬け込んだら、きっと中まで黄色くなる

と思うけど?


ひらめき私はサッパリとした浅漬けが好きだから

これくらいがちょうどいい


我が家は冬の間は、

常にこの大根のビール漬けが朝晩

関係なく食卓にのぼる


1ヶ月で食べ切るようにね!


ひらめき一度食べたら、友だちも同僚も

美味しい〜❗️

を連発


ひらめきさぁ、召し上がれ