こんにちは、ひよこです


今日は日曜日で、旦那は仕事、私は休み……

という理想的パターン


昔、亭主元気で留守がいい❗


こんなフレーズのCMが、大ブレーク


世の奥様方は皆さん、同じお気持ちですこと❗

オホホホホホホ…………キメてる


そこで、前日に事前準備として、駅で
えちごツーデーパス を購入

先月だったら1,000円位安く買えたが、
4月からは大人の休日倶楽部会員用が
なくなったために、通常価格で❗(2,740円)

たぶん、また秋に3ヵ月ほど安くなるから……

往路

長岡発10:34

上越線 普通

六日町着11:31
六日町発12:04

ほくほく線 快速ゆめぞら号

まつだい着12:25


復路

まつだい発13:55

ほくほく線 ゆめぞら号

六日町着14:20
六日町発14:36

上越線 普通

長岡着15:30

主婦が家事を終えて、旦那に内緒で
出かけるにはこれくらいのスタート時間と
なってしまう❗


そして帰りも夕飯の買い物をして、簡単な
夕食の準備を済ませるためには、やはり
この時間に帰っていなければ❗

ばれないように❗ 念入りに❗口笛

私一人で出かけると、機嫌が悪い❗



このオブジェは、まつだい駅にある
草間彌生さん 作 のもの

まだ、半分ビニールシートにくるまれていた



長岡から六日町へ向かう途中の小出駅に
停車していた只見線、大白川行き車輌

もう4月だというのに、只見線は雪のために
小出~大白川の折り返し運転している

つまり、田子倉ダムを越えて福島県へは
行けないのだ❗

まともに運行されるのは、
年間何ヵ月位だろう?



電車の中から撮ったので、
写真が青くなってしまった

なぜか只見線の車輌を見るだけで、
胸キュンしてしまう❗

それだけ私にとっては車窓の美しさ、
特に渓谷美、田子倉ダムの秘境感、
忘れられない❗



六日町手前では、魚沼三山がとてもキレイに
姿を現してくれる

特に、残雪時の山肌の陰影が美しい

この山は日本百名山ではないが、
魚沼三山の一つ、八海山

八海山といえば日本酒が有名だが、
この山の名前だ

山頂のこぶが特徴で、途中まで
ロープウェイでも行けるが、鎖場のある
厳しい山で、修験者の修行の山でもある

もちろん、私も3回登頂しましたよ❗
途中までロープウェイを使ってねニヤリ



さぁ、六日町からはほくほく線に乗ります

たまたま、ゆめぞら号だった



この六日町からは北越急行の運転手さんに
変わるようで、一人の制服を着たオッチャンが
トコトコと線路を渡ってそのままホームに
上がってきた

そうか、あの白い建物は北越急行の建物だ



前回もゆめぞら号で、写真を撮りまくったから
今回は写真はパス



車内はこんな感じ



カーテンの横にあるのは、スピーカーかな?



こちらが映像機?



六日町駅を出ると最初のトンネルで、
いきなり車内が暗くなり、天井一面に現れる

とにかく、ほくほく線はトンネルが多い



面白いと思ったのは、この表示

青春18きっぷ
ほくほく線では利用できません

きっと知らないで、このきっぷで乗る人が
多いんだね❗



そして、頻尿の人が乗りにくい❗と感じる、
案内があった

先日、ブロ友の大阪のお金持ちおじちゃんが、
ほくほく線乗車のブログを載せていた

おじちゃん、トイレ大丈夫だったのかな?

もしかして、オムツしていたのかな?



まつだい駅ホームから右を見てもトンネル



左を見ても、またトンネル

それもトンネルの上は凄まじい残雪

4月ですよ❗



途中、六日町の手前でこんな光景を見た

これは、雪を早く消すためにショベルカーで
雪を砕き、融雪を早める作業

大変だ❗

この辺は、我が家の周りよりも田植えの時期が
だいぶ遅いと思うが、こうでもして早く
雪を消さないと田んぼに水を張ることも
できない

昨年から今年にかけての冬は、平地には
あまり降雪がなく山間地には大雪……
というありがたいのか?ありがたくないのか?
わからない状況だった

当然、スキー場関係者は嬉しいし、まったく
関係のない人には反対だという……

この辺は難しい❗


次はまつだい駅周辺での、たった1時間半の
寄り道です


続く