4人家族

2020年に家を建てました。
年間の世帯収入、約1400万円。

手取りは、約1千万円です。

サムネイル

こんばんは星


我が家は、以下の定義によると、今年からパワーカップルとなる予定です。


パワーカップルの定義は、こちら。
  • 世帯年収が1,000万円以上
  • 夫婦のどちらも正社員でそれぞれの年収が700万円以上
  • 夫の収入が600万以上、妻の収入が400万円以上

昨年の年収は、旦那が約652万円、私が約738万円。世帯年収約1400万円。
毎年昇給があることを考えると、今年の予想年収は、旦那が約680万円、私が760万円ほどかな?というところ。

ニッセイ基礎研究所の「パワーカップル世帯の動向」によると、夫婦共に年収700万円以上のパワーカップルは、2022年で37万世帯だとか。総世帯の0.66%、共働き世帯の2.25%だそうてす。



パワーカップルだから、さぞ余裕のある生活してるでしょう❓

答えは、イエスでもありノーでもあるかな。

おそらく、この先何事もなければ、食べていくには困らない。

でも、余裕があるかと言えば、微妙ですハートブレイク

理由は、ドル建てでかけている保険と、子供たちの中学受験に向けた塾代や学費です。

年収上がったから、中学受験させることを決めた訳ではなく、旦那も中高一貫の進学校でしたし、私も高校から私立だったので、環境が整った場所で学習させたいって思いが強いのかも知れません。

子供たちが高校卒業して、大学の学費にも目処が立ったら、初めて心の余裕がもてる気がします。

こんなこと書くと、若い人が、余計に子供欲しくなくなっちゃうのかなチュー

でもさ、我が家だって、上の子が生まれたときは、旦那は非正規だったんですよ爆笑
年収でいうと、300万円くらい➕私の育休手当で何とかやってて、世帯年収600万円くらいで生活していました。

貯金も200万円以下だったかな?

私の仕事復帰で、世帯年収は800万円くらいにはなったけれど、後で3分の2が戻ってくるとはいえ、認証保育園に約9万円を毎月払っていて、今振り返っても、
「よくやりくりできていたな。」と思いますアセアセ

それが、旦那が正規雇用になり、夫婦でコツコツと働き、お金を貯め、今の生活ができるようになりました。

私の友達にも、世帯年収が我が家より低い家庭もいるけど、みんな楽しく生活してるし、東京23区の学力高い地域でもなければ、中学受験させる家庭も3分の1くらい〜それ以下‥のようです。

これからの時代、流石に高卒だと就職が厳しいのかな‥とは、思いますが。
もちろん、何かに秀でていれば、学力なんて関係ないとは思いますウインク

国も自治体もやっと、少子化対策に目が行くようになって、少しずつですが、恩恵も受けられるようになってきています。今の制度でも、児童手当とかきちんと貯めておけば、300万円〜400万円ほどになるわけですし。

20代のうちから、
「〇〇円貯めないと、子供作れない。」とか
「子育てには、〇〇円かかるから。」とか、気にしすぎて、子供作らないとか、子供を諦める選択をするのって、勿体無いなって思います。
 
それに、働く活力の源は、子供のため❣️ですからねラブ
子供いなくて、自分のために辛い思いしながら、生涯フルタイムで働くって、私はできないので、子供を産む人生を選んで良かった‼️と思います。
(もちろん、子供が欲しくても出来なかった方は、いるのでしょうが‥。)


何事も。成せばなるニコニコ精神で生きています。


さて。明日から三連休ですねラブラブ

私は、例の如く、三日間とも習い事関係の送迎や子供の用事に付き合わされる日々となりそうです。

また気温が下がって雪も降るかも知れないそうなので、皆様お気を付けください。

ではでは。