使っても使ってもお金が減らない | 時短ワーママ檀(まゆみ)のマネー術〜臆病なあなたにもできるお金の増やし方〜

時短ワーママ檀(まゆみ)のマネー術〜臆病なあなたにもできるお金の増やし方〜

2015年に結婚した共働き夫婦で、2年半で1000万円の貯金に成功しました♡

節約生活は卒業!!
家計管理×副業×投資で資産形成をしている40歳OLのブログです♡

39歳OLの檀(まゆみ)です
 
夫婦共働きで
2年半で1000万円貯金に成功‼︎
6年半で3000万円の資産形成に成功‼︎
 
 
不妊治療の末
2019年に娘を出産しました!
 
 
自己紹介あり♡
 

 


使っても使ってもお金が減らない


私は何度か
このブログで書いているように
ダイヤモンドが好き♡




20歳で初めて、
夏休みのバイト代全額はたいて
自分で約10万円のダイヤを買ってから
約20年間ダイヤモンド一筋です。
2歳頃から光物大好きですが♩




ですが最近、
インスタのジュエリー部門で
フォローしている方が、
色石の指輪をオーダーしていて
素敵だなぁと思っていてハート




そのブランドのインスタを見ていたら
色石も素敵飛び出すハート
と思うようになりました!!




まぁ、私が20代の頃
ダイヤモンドが大好きなんですー!
と宝石店の店員さんに行ったら、
本当に好きなら将来的に色石いくわよー
と言われていたし。




最近も宝石店の店員さんにが
ダイヤモンドに始まって
ダイヤモンドに終わる
と言ってて、
途中で、色石や真珠に行く人が
多いみたいなんですよね〜




ということで(!?)
私も色石欲しくなってきたー!!




例えばこんな感じ↓
画像は全てお借りしています










金額の詳細は分かりませんが、
40万円〜80万円ぐらいの
幅かなというのが予想。




ということで、夫に
今年の誕生日プレゼントこれがいい!
と言いましたが、
快諾はしてもらえず…




まぁ、結婚10周年で
約300万円のダイヤモンドを
買うのが決まっているし、
しょうがないかと思いつつ…




家にはいっぱいお金があるのに
何で買っちゃダメなの?
とイラっとしたのですが…




私の性格上















夫に頭下げて頼んでまで
買ってもらわなくて
結構なんだわ真顔




こんだけ家のお金を貯めたり
増やすことに尽力してきたのに、
何で頭下げて、了解とってまでして
買ってもらわなくちゃいけないわけ?真顔
と、いつも本気で思うんですよね。
まぁ、気が強いのでね私真顔





ということで、
自分の独身時代からの資産を
棚卸ししてみました!




私は、独身時代に
1人暮らしであったのにも関わらず、
8年間で700万円の貯金に成功!!




5年ぐらい前から
少しずつ投資にも回していて
今どうなってるんだろう?
と見てみたら170万円増えてた指差し




+が増えてる分




投資分だけで約700万円で
後は細々と現金を所有飛び出すハート




そういえば、
自己投資とかにも結構な額使ってるけど
独身時代の資産は減らないなーと
なんとなく思っていたんですよね。
ちなみに副業でも稼いではいるけど、全額合わせて自己投資額ととんとんぐらいかな?





投資信託恐るべし
福利恐るべし




これさー、債券入ってなかったら
どんだけ増えてたわけ?
と思いますね。
私はチキンなので最初は債券入れてた





私がやったことって
積立投資やっただけで、
何にも力を使ってないしね。
副業と違って積立投資は何にも力使わないんだわ笑




今回のように欲しい物ができた時にも
誰の許可を取らなくても
自分の好きなようにできるのは
やっぱり
お金の力を使っているから





お金より大切なものがある
それはとても綺麗な言葉だし、
それも分かる。




だけど、それって
お金を持っている人が言ってこそ
心に刺さる言葉だと思いますねー




私が思うのは、
結局、お金で解決できることって
沢山あるということ。


 

お金の知識やマインドを無視して
お金より大切なものがある
と信じて生きていっても
お金でしか解決できないことに
ぶち当たらないとは限りません。




別に高級品を買うとか
買わないとかだけではなく、
自分のしたいことや
欲しい物を我慢せずにいたいなら
お金の知識やマインドは必須なんだな
そう思った出来事でした!







270名以上が登録中の無料メルマガは
画像をクリック↓

※今週末頃から無料企画を募集します!
この企画では今年最初で最後の講座を先行案内予定です♩


登録はgmailかyahooメールでの登録をお願いいたします!
(その他のメールアドレスではエラーになりますので、ご了承願います。)