今日は文化放送にてくにまる食堂に出演

楽しくお喋りさせて頂きました。


一昔前、文化放送では解説させてもらった事も。


久しぶりに現場に行くといろいろと


甦ってくるね。


もちろん良い思い出ばかりです。


また、呼んでくれそうなので


首を長くして待ってます!


少しずつですがお仕事させて頂くようになり


実生活にもなれては来たようです。


リハビリやトレーニングはしていますが


弁膜症の不安はつきません。


やっぱり息が切れたり疲れも溜まります。


弱音を吐いた所で変わるわけではありませんし


とことん強がってみるハゲ親父です。


ワシは合併症も発症して


障害を抱える事になりました。


自分では対策していたつもりだったんですが


この様な状況に。


重症となるまでのターニングポイントは


未だわかりません。


ある日突然襲ってくるのです。


糖尿病の恐ろしさは罹患すると色んな弊害が


起こります。


免疫力や抵抗力も落ちていきます。


小さな傷から大きな代償を抱える事になります。


今は血糖値は安定していますが


毛を抜く。。。


イヤ 気を抜く訳にはいかないのです。


自分は大丈夫と決して慢心せず


自分自身に寄り添ってあげてください。


健康意識を高めることで


先の人生に輝きが増すと思っています。

 

もし、いま、糖尿病を抱えていたとしても


これ以上悪くならないように


体に寄り添ってほしいと願います。


下を向く必要はない。  


笑顔を忘れずに前を向いていきましょう


皆さんもワシみたいにならないように。


糖尿病は恐ろしい


健康第一


みんなかがや毛〜!