新潟県高野連が球数制限

画期的なニュースが飛び込んできました。

素晴らしい試みだと思います。

これを機に高野連だけでなく

全てのクラスが考察してくれれば

大きな発展になると思います。

そこで私の勝手な私案です。

①ベンチ入りのメンバーの増加。

25名登録

やはりスタンドで応援するよりベンチで

臨場感を感じるほうがいいと思う。

②1試合2名以上の登板 

最初から複数必要ならばチーム編成も変わって

選手の出場機会も増えると思います。

1人エースに頼ることなく

チームで戦うという一体感も生まれるのでは?

例えば1人最大5回100球までにする。

③夏場の試合中捕手の給水タイムを認める

以外と知られてない捕手の負担を軽減するため。

プロ野球でも育成枠があるくらいです。

高校生までは、しっかりと育成し

球児達の可能性を拡げてほしいと思います。

いろんなところで意見交換できるように

野球界はどんどん変化すべきです。

更なる改革を!

みんなかがやけー!