おはようございます。

昨夜は侍ジャパンの試合でしたね。

試合は負けてしまいましたが

今回は投手陣にクローズアップしてみました。

良かったのは無四球だったこと。

無駄なファーボールは致命傷になる可能性が

あります。現に最終回のジャパンの攻撃も

四球が絡んだことでビックイニングに

なりましたからね。

その点は評価できると思います。

それから先頭打者をしっかり抑える。

これもほとんどの投手が出来ていました。

当たり前のことですが大事なことですよね。

ただ、打たれた岩貞投手はそれが出来なかった

これはシーズン中でも課題として

言われてましたから結果として残念でしたね。

それにビックイニングにしてしまったのも

指摘されたことでしょう。

もちろん、打たれたくて投げてるわけでは

ありませんがこの点も岩貞投手が克服して

乗り越えていってほしいところです。

全体的にも二死からの被安打か多かったですね。

短いイニングの交代ですから難しい部分も

あるかもしれませんがテンポを作る為にも

クリアしてほしいところですね。

濱口投手以外、三者凡退がありませんでしたから

ちょっと厳しめの見方になりましたが

注目度も高いゲームですし

期待を込めて指摘させて頂きました。

頑張れ侍ジャパン!

今日から日米野球始まります!