西武ライオンズの伊原監督が休養。

交流戦の折り返し。

こんな早い時期に………。

就任1年目でのフロントの判断。

これをどう捉えるのか?

若い選手が多いライオンズ

今シーズンはなかなか波に乗れない。

ベンチを見ても明るさが足りない気がした

このまま低迷を続けるのか?

それとも奮起するのか?

まだ挽回するチャンスはある。

ファンが期待するライオンズらしさを

復活させてほしいと願う。

今日は大谷vs前田健の試合をみた。

160km 素晴らしいピッチング。

大量点をもらい更にどんなピッチングを

見せてくれるのかと楽しみにしていた。

しかし怪我の為に5回で降板。

ホームに突っ込んだ時に捻ったと思う。

仕方がないことではない。

これは大谷が打球判断を間違い

スタートが遅れクロスプレイになったから

いい選手は怪我をしない。

これは体が強いからだけでなく

常に試合に集中して戦っているからだ。

ちょっとした隙を見せて慌ててプレイし

怪我をしてしまうのは自己責任でしかない

長引く怪我でないことを祈るが

次回投手大谷が見れないなら

本当に残念である。

それにしても最近のピッチャーは

みんな速い球投げるなぁ。

大谷が160km 藤波は156km

どんな球って聞かれても悔しい事に

投げたことがない(笑)

それだけの素質があるからこそ

怪我だけは避けてほしいよね!

まだまだ先は長い。

みんなかがやけ~!






Android携帯からの投稿