2035のレスまとめ | 一秒ごとに世界線を超えて タイムトラベル

一秒ごとに世界線を超えて タイムトラベル

タイムトラベル (Time travel) とは、通常の時間の流れから独立して過去や未来へ移動すること。「時間旅行」ともいう。他に、移動 の様態によって「タイムスリップ」「タイムワープ」「タイムリープ」「タイムトリップ」など多様な表現がなされる。


783 : 本当にあった怖い名無し : 2011/05/07(土) 01:54:31.24 ID:F4jRVDX90 [11回発言]
780
そのあたりのことが私にとっても不明瞭なのです。
2035年時点の技術ではタイムトラベルに関する装置を作り出すことは困難を極めると考えていました。
不完全ながら、『それらしいもの』ならば分からないでもないのですが。
2038に放棄というのも、3年間に何が起きるのかが私には分かりません。


788 : 本当にあった怖い名無し : 2011/05/07(土) 02:09:31.39 ID:F4jRVDX90 [11回発言]
784
別に訊いていけないことはないと思います。
2035年にはまだ、ドラえもんの時代のように時空間移動における法律のようなものは
存在していませんから。
元号についてですが、『正明』であったと記憶しています。
ただ、2035年初頭あたりから変更されるという話を聞いた記憶があります。
そのあたりの記憶はあまり定かではありません。
大災害についてですが、判断が難しいです。
日本は、地震に慣れ切っています。
もちろん、被害は受けますが復興できないレベルでないという時点で大災害とは思えません。
そういう意味で言えば大災害はないと言えます。
地震が比較的少ない地域にいたので、疎くてすみません。
それくらいには、災害はないと思っていただいていいです。

785
明確に記憶していないというのが答えです。
すみません。

787
個人レベルでの研究、ですか。
身分社会ということは、2035年時点での制度とは異なると考えた方がいいということですね。
ディストピアが敷かれたと考えた方がいいのでしょうか?
2035年では、欧州で研究が盛んだったと記憶しています。

791 : 本当にあった怖い名無し : 2011/05/07(土) 02:17:10.66 ID:F4jRVDX90 [11回発言]
789
確かにそうですね。
私は、22~23の頃にここに書きこんでこうした話をした記憶はありません。
バタフライエフェクトが存在するのであれば、未来は変わるかも知れませんね。
ただ私は>>764に記載したように、多少の違いは同一結果に収束していくという説が正しいと感じています。
したがって大丈夫であると勝手に思っています。
2003年に現状を理解した時はかつてと同じようにする必要があると感じていましたが、
その考えを持つようになって、多少のことはなんとかなると思うようになりました。

変えたい未来についてですか。
2035年において私は、公務員をやめてのんびり独り暮らしだったわけで。
そういう意味では、あまり変えたい未来もないのです。
経済、国際問題、政治問題については正直なところ私一人ではどうにもできません。
欲が生まれないと言うのが不思議なくらいです。

798 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 02:36:48.81 ID:F4jRVDX90 [11回発言]
792
ここまでは記憶と大きな違いは生じていないので大丈夫だとは思うのですが、
アメリカの介入時期が異なると記憶しています。
地震発生から、原発問題に至り、真水注入に至るあたりで
自民党を通して、アメリカへの支援を要請していた記事を読んだ記憶があります。
しかし、未だ介入がなく自力解決を試みているところを見ると少し違うような気がします。
2035年では、福島原発は全廃していました。
あの近隣は一部の人を除き、あまり人は寄らない地域でした。

795
あれ、IDが変わってますか?
トリはこれで良かったですかね?久しぶりなので記憶があやふやです。
イニシャルはダブってしまったので、漢字の頭文字を略式では使用していました。
震災についてですが、四国、中国地方、近畿を含めた地域で大規模な地震が一度あったと
記憶しています。ですが、避難等をしたことはないのでそんなにいうほどでもなかったです。
ただ、瀬戸大橋に修繕を要したという記事は記憶しています。

805 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 02:48:58.32 ID:F4jRVDX90 [11回発言]
796
あながち、違うタイムラインとは言えないと思います。
というのも、欧州地域の一部(だったと記憶していますが)でカースト制に
近いような政策を打ち出している政党?があったと記憶しています。
もしかしたら、そこから波及しているのかもしれません。

799
あまり、自信がないのです。
どこまでが収束できる限界なのかを判断しきれないからでもあるのですが。
ただ、中四国でおきると書いた地震は2018の3月終わり発生、4月終わりには報道熱も
冷めていたと記憶しています。

802
それに関してですが、技術的な面でいえば革新的に進歩します。
楽しみにしていればいいと思います。

810 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 02:58:38.68 ID:F4jRVDX90 [11回発言]
806
難しい質問です。
同じような時代を2回も生きていながら、判断に迷います。
2033頃に、親戚の子の教科書を見たときの記憶を頼りに言えば、
平成から正明へ『元号が変わった時』でしょうか。
天皇家の他国への影響力が落ち、大きく世界情勢が変わったように思いました。
ただ、今の段階で個人的には貿易センタービルの一件から波及した事例が転換期で
あったように感じています。
あれがなければ世界は大きく変わっていたことでしょう。

807
スレタイが【予言】となっているもので・・・。
一応、記憶している限りのことは書いております。

808
そのレイムと言う人とは別人です。

817 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 03:04:50.51 ID:F4jRVDX90 [11回発言]
813
クローンという概念が大きく変わります。
正確には、矛先が変わります。
2020年代終盤から急激な進歩を遂げる技術なのですが、
記憶に関する技術とロボット工学(でいいのかな?)が連携するというのは確かです。

820 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 03:11:42.54 ID:F4jRVDX90 [11回発言]
819
やっぱりこのころから貴方のようなマイノリティは潜在的にはいたようですね。
2030年代にも同じような人はいて、非合法的にそのようなことをしているようです。
まぁ、ゴシップ記事で騒がれる程度です。
技術的には、記憶のデータ化さえされればさほど難しいことはないそうです。
でも、今から思えばそうとう難しい気がしますね。

826 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 03:18:20.52 ID:F4jRVDX90 [11回発言]
822
薬はありません。
ただ、毛根を再生することは可能なようです。
使ったことはありませんし、結構高額みたいです。
政治家で急に毛が生えた人とかは再生したのでは?みたいに記事になるくらいです。
ですから、そういう技術に頼らない風潮みたいなものが一時期ありました。

830 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 03:27:24.19 ID:F4jRVDX90 [11回発言]
落ち着いてきたみたいですので、少し休憩します。
皆さま遅くまでありがとうございました。

854 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 12:17:44.18 ID:F4jRVDX90 [11回発言]
こんにちは。

847
それは制定当初にも議論されていましたが、
決定した後の事ですからどうすることもできませんでした。

834
意識の定義について2035年でも尚議論がされていました。
何をもって意識と為すか、何を持って自我と為すか。
限りなく人に近い知能を持ち、自動化によって人間に近い行動をとることができます。
ただ、どこまで近くても機械です。
制御することは可能です。
そうした物に意識は宿るのかという議論はされています。

あまり、こうした話をするのは好きではないのですが皆さまが好きそうなお話を一つ。
2035年のそれこそあまり有名な学者ではなかったのですが、
『ホライズン・ゲート』が存在するという考えを彼は持っていました。
昨日も挙げましたが、多世界解釈の一つと考えてもらって結構です。
一つの結果に収束していく幾つもの世界がある一方で、
別の結果に収束していく世界も存在するという考え方です。
その二つの太い線は本来なら交わることのないものですが、
そのゲートというものが境界になるのだと言っています。
私的解釈ですが、『転換期』というものがそのゲートだと解釈しています。
もっとも、彼の提唱することはあまり他の学者さんには受けなかったようですが・・・
2035でもいろんな説を提唱する方がいることは変わりありません。

857 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 12:40:06.36 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
856
ですよね。普通そうなんですよ。
ですから昨日も書きましたが、元号の略称でアルファベットが使用できなくなったりと
不都合が生じてしまいました。
病院で読んだ雑誌の記憶ですが、それについて批判をしていた識者もいます。
しかしながら、複数あった候補から選んだということは間違いないらしいです。
人によっては、過去の栄華に縋りつきたい人たちの古い考えに支配されたと言う人もいます。

858 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 12:44:55.50 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
記載漏れ。
しかしながら、アルファベットでの略称は使うところでは使われています。
まったくなくなったわけではないのです。
『S1』『S2』と病院のアンケートデータ?に記載されているのを見た記憶があります。
一般的ではないみたいですが。
S1というのが昭和で、S2というのが正明です。
自分も結構違和感ありますが、病院で若い看護師に訊いたら
若い人はあまり違和感を持たないようです。

862 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 13:29:06.91 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
861
実際にしているのを見たことはありませんが、人体からの記憶出力は可能でした。
人体への入力はできないものであったはずです。
これは法律でも定まってましたし、メリットがあまりに少ないために現実的ではありません。

867 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 13:48:54.60 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
863
???きちんと理解されているようですが?
出力が可能で、入力がダメな理由はまさにそれです。
貴方の言葉を借りるなら、電気的物理的変更を必要とするからです。
身体を乗り換えて不老不死というのは2035時点では不可能だと判断されています。
記憶を入力しただけの素体実験を行ったということきいたことがありますが、失敗だったようです。
記憶のみでは、意思を持たない、動かないようです。
そういう意味では、魂の存在というものが存在すると言う考えが今より少し強かったように思います。

873 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 14:37:35.58 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
869
第三次世界大戦と名のつく戦争は起きていません。
アメリカと中東諸国の一部勢力との小競り合いみたいなものは継続して続いていきます。
あと、欧州地域で小規模な戦争が2020年代後半に掛けておきました。
あまり世界に興味を持っていないので、新聞紙面で印象に残った部分しか記憶してないので
こんなものでしょうか。
私の記憶の中では、自民党が再び政権をとると記憶しています。
これは、社会の教科書に載っていたので確かな記憶だと思います。
時期については、確か2012年にはすでに自民になっていたかと。
しかしながら2035時点では2大政党時代は終わっていて、もうひとつ
共産主義政党が少し強くなっていて、3政党で争っている形になっています。
中国の勢いは今ほどではなく、インドが後に力を付け、停滞。
2035では南米と中東が技術躍進を果たし、いまより進んだ国になっています。

871
岐阜に行ったことはありますが、おそらく別人では?
池袋には行ったことがありません。
ラーメンはシンプルに醤油が好きです。
でも、2030年になるころには近くに味噌ラーメンが食べれるところがなかったので、
2003年になる頃に味噌ラーメンばかり食べて喰いダメしたことがあります。
でも醤油が好きです。

880 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 15:19:37.39 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
874
あまり、変化はありません。原子力発電も少なくなりましたがまだありました。
今に比べれば、地熱風力水力が僅かながら比率が大きくなっていますがそんなにいうほどでもないです。
2020年終わりごろと記憶していますが、水渦振動発電というものが実用化されたくらいでしょうか。
もっと早くに日本でも実用化される予定だったらしいですが、何かあってこの時期になったと記憶しています。
結構な発電量らしいです。詳しくはあまり知らないんですけど。

875
LEDについて特に問題が提唱されたことはなかったと思います。
しかしながら一時期ガリウムが輸入できない時期があり、大きな問題になりましたが
解決されてガリウムを使用しないタイプのものが定着したという記憶があります。

876
税制改正は行われています。
本職でありながら非常に情けない話なのですが何回あったかは記憶しておりません。
消費税率は20%まで上がりました。
一度10%を経由しているので、2回でしょうか。
でも大きな改正は2回以上あったような気がするのですが。
タバコは2035でも嗜好品として存在しています。
ただ喫煙者の数は減少して、特に若い世代で吸っているのはマイノリティです。
アルコールは高い度数のものは市場にあまり出回っていません。
あまり度数が高いと思わない焼酎ですら久し振りに飲めて少し嬉しかったくらいです。
ワインが結構高騰しています。今よりも、です。
携帯についてなのですが、正直あまり記憶がないです。
私が仕事をやめて、他者と連絡を取る必要もなくなったからです。
親は2028になくなっていますし、姉とも連絡を取るほど仲が良くなかったからです。
ただ、旧式と呼ばれる今の形の携帯も残っています。私はそれを使っていました。
iPhoneのようなタッチパネル形式はあまり見なくなった記憶があります。

881 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 15:26:11.36 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
876
続き。
外観や機能については、ホログラムのような立体映像型も2030年ごろに話題になりましたが
実際に外で使っている人をあまり見ていません。
流れ的には、簡素な方向に流れて行っていたんではないでしょうか?

映画館はあります。私も好きです。ストリーミングが代わりになることはないです。
年配の方だけでなく、若い人も比較的大きい画面で皆で見るというのが好きという人はいました。
もちろん私のようにレイトショーを狙って大きい画面で空いている映画館を楽しむような輩もいますが。

877
減少傾向です。特に出生率はあまり改善されていません。

878
中国での内乱ですか。共産主義と民主主義の争いで死者が出たという記事なら見たことはありますが。

891 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 15:50:49.61 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
884
そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
日本が戦争をしたことはありません。
ただ、一度北朝鮮問題でアメリカが軍事介入したときに自衛隊が支援活動を行ったくらいです。
9条問題が大きく取りざたされたのを覚えています。

886
欧州のどこの国か忘れましたが併合された国があります。
2033年くらいでしたか。

東京の局について詳しくないのであまり分からないですが、テレ東はありました。
NHKが二つから一つになったくらいでしょうか。
流行については、あまり覚えていないです。
今もそうですが、結構変遷が激しいのは相変わらずでおじさんだった私には付いていけませんでした。

887
非常に曖昧かつ不明瞭なビジョンですので、回答に困ります。
合っているとも間違っているとも判断し難いです。

888
映画は好きです。
白黒時代を含めて、古い時代の映像媒体を鮮明にして再販・再上映していますから、
今よりは楽しめますよ。ドラえもんを夜に一人で見に言ったのはいい思い出。
初期ののび太の恐竜は2035年でもまだあったりします。

894 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 15:55:55.19 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
888
失礼しました。途中になってしまいました。
映像技術は向上していますが、あまり立体化は流行りませんでした。
もしかしたら2035以降で再熱するかもしれませんが。
アトピーや気管支喘息については詳しくありませんが、根治はされてないのではないかと。
病院でかかっている人を見た記憶はあります。

リニアは一部開通してます。
どこからどこまでかは記憶してませんが、東京から広島は確かです。
東北については、開通してません。
神奈川、長野については申し訳ありませんが記憶してません。

900 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 16:06:31.10 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
895
極力話題に挙げるのは避けてきたのですが。
海産物については、日本近郊で取れるものについての他国からの厳しい視線は
あと5年くらい続きます。次第に弱くはなりますが、時間は掛かります。
日本人の生活の変化についても、あまり大きく変わった印象はないです。
前述しましたが、当問題地域については一部を覗いて禁止区域に指定されています。
2020年後半くらいまでそれは続いたと記憶しています。
規制緩和後もあまり人が多く行くことはなかったと記憶しています。
それ以外については、保留させて頂いてもいいでしょうか。

905 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 16:21:28.43 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
896
おっさんと言われれば、おっさんですが一応まだ22です。
あまり楽しくはないですよ。傍観できる余裕ができたと表現すれば見栄えはいいですけど。

897
そうなりますね。あまり実感はありませんが。
延長戦を戦ってる気分です。
大筋では変わっていません。
私自身が変えないように努めたこともあります。
もともとがそんなに難しいことをしていたわけでもありませんし、
せいぜい中学校のころの部活の成績が少し向上したくらいでしょうか。

899
太陽光発電の進化でしょうか?
水素、メタンハイグレードのことでしょうか?
解決されるのであれば、いいことだと思います。

901
中国地方です。

回答についてですが、わりと書いているつもりなのですが・・・申し訳ありません。
ですが、書いていい部分とそうでない部分で自分で線引きしているつもりですので。
あと、あまり興味がない部分については記憶してないことが多いので書いていないだけです。
CMとかはテレビで普通にありましたし、3Dについては流行しませんでしたと記載しております。

902
携帯はありますよ。
私が使わなくなっただけです。

903
ごめんなさい。私はどこまでいっても普通の人間ですから。
貴方の年齢を知ることはありません。

910 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 16:42:07.76 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
906
独身です。今も同じです。変えるつもりはありません。

907
あります。潜在的にはいまよりも拡大していると思います。
表だって出てこないのは今も変わらないと思いますが。
秋葉原は90年代から00年代のイメージよりだいぶ普通の街にはなったようです。
映像でしか見てないですけど。
でも、普通にオタク系のショップはあると訊きました。
良い事か悪い事かは分かりませんが、おたく文化は若い世代にも受け継がれてます。
三次元コンプレックスもまだありました。
技術が進んだせいか、二次元への執着度は今よりも高かったように思います。
上でも出ましたが、アンドロイド系へ走るオタもいました。
結構裕福で、マルチとかセリオとか直撃な方がそっちに流れるそうです。
コミケット?という名前かどうかあまり正確ではないですけど、即売会はありましたよ。
漫画も少し形は変わりつつありましたが、食べていけるのではないでしょうか。

909
関東大震災について私も学生時代の勉強程度の知識しかないので明確ではないでしょうが、
地震はおきましたよ。震度7か6くらいだったと記憶してますが。
2013年ごろだったと記憶してますが、そんなに被害は大きくなかったと記憶してます。
首都機能も残ってますし、人的被害もそんなに。
少なからず死者は出たと記憶していますが。
ただ、前回地震からあまり時間が経過していないことからそんなに言うほど
報道も過熱しなかった覚えがあります。

916 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 17:01:52.77 ID:M4yZlBwG0 [13回発言]
912
いや、書いちゃいけないって明確に決まってないんですけど。
自分が知っている未来から大きく外れたら、それはそれでこわいので書かないだけです。
申し訳ないです。
質問は別に良いですよ。書けない部分は書かないようにしますから。
中四国で起きた地震の時は避難しませんでした。
揺れは凄かったですけど、幸い家も実家も無事でしたし。
マグニチュードは覚えてませんが、震度は7が一度、5強が1回あったと記憶してます。

908
913
キリル文字ですか?ロシア語ですか。
もっと外国語を勉強しとけばよかったなと思います。

933 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 18:37:37.98 ID:QNvTqogz0 [3回発言]
925
ホントだ。結構恥ずかしい書き間違い。
訂正させて頂きます。

939 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 19:07:09.47 ID:QNvTqogz0 [3回発言]
934
別人です、と言っても証明しようがないので難しいですね。
IDも証明になりませんし・・・。
とはいえ生殖機能の低下であったり、LED普及についてもある程度正しい。
それ以外は意味不明だけど。
まったく間違ったことを言っているわけではないのだから、取捨選択の範囲ではないかと思ったまでで。

未来から来た、という表現が正しいのか私にはわかりません。
私は、自分が歩んできた人生において知っている部分しか記載していないつもりです。
覚えていない部分を適当に書くことはしていません。
主観で30年程度遡っての記憶なので、幾ばくかの記憶違いはあるかもしれないことは
理解してもらえればと思ったのですが。

私は、バタフライエフェクトについて完全に信じているわけではありません。
過去のレスを見ていただければそれは分かっていただけると思います。

947 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/07(土) 19:59:47.47 ID:QNvTqogz0 [3回発言]
945
禁止令はありません。私も普通に家庭用LED電球を使用していました。
若干形状に変更はありますが、LEDは普通に家庭で使われていました。

946
パチンコ・スロット系は今ほどではないですがあります。
今が少し異常な感じがします。
ゲームを晩年しなかったのでおぼろげですけど、DQは残っていたと記憶しています。
ただシリーズとしては一度終わってしまっていたはずですので、私が見たのはおそらく
番外編的なものだったと思います。
絵柄が変わってしまっていたので、なんとなく覚えています。
FFについては、覚えてないです。DQ派だったもので。

993 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/08(日) 00:12:02.71 ID:01HxF8qR0 [3回発言]
すこし気になっていたのですが、>>931のシュタゲとはなんでしょうか?

995 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/08(日) 00:22:59.41 ID:01HxF8qR0 [3回発言]
アニメ?2011年にやっているのか?
きいたことが、ないぞ。
二度目になってオタク系のことはあまり手を付けないようにしていたけど、
それでもアニメ・ゲームで訊いたことがないってのは・・・
調べてくる。

998 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/08(日) 00:47:35.17 ID:01HxF8qR0 [3回発言]
996
カオス理論については知っていますが。
どういえば一番理解を得られるのか難しいのですが、
蝶の羽ばたきが台風を起こすという考え自体は否定しません。
科学的実証が為されていたかまでは記憶にありませんが。
2035年時点では世界はより糸の集まりのようなものという考えに基づいています。
世界がいくつかに分岐するということは否定せず、分岐してなお同一の結果に収束していく。
そういう考えが主流です。
部分的に見ればバタフライエフェクトは確かにあると思いますが、最終的に結果が同じになる
という視点から見ればバタフライエフェクトは完全ではないということです。
まぁ、そういう考えが主流だったもので不快にさせたなら謝罪します。

10スレ目より

3 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/08(日) 12:28:39.78 ID:01HxF8qR0 [11回発言]
だいぶ自信がなくなってきたのですが、バタフライエフェクトってもう科学的に実証されてましたっけ?
記憶では思考実験の域を出ていなかったと記憶しているのですが・・・
誰かお答えいただければ助かります。

5 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/08(日) 13:20:21.67 ID:01HxF8qR0 [11回発言]
4
部活の成績は意識して変えたわけではないです。
普通にしてたら、勝手に少しだけ上がってしまったと言うだけです。
オタク趣味については、自分が知っている未来と同じかどうかを調べたり
そんなことに時間を費やしてしまったことで時間が取れなかったためです。
それ以外にも、小さな部分では異なる行動をとっているかもしれません。
覚えている限り、同一行動をとろうと思っていますが限界がありますから。
でも、そんな小さな変化程度ではこれまでは特に大きな変化はないみたいですので
結果に対して収束していってるのでは?と考えたわけです。

19 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/08(日) 19:17:52.37 ID:01HxF8qR0 [11回発言]
15>>16
その通りだと思う。私はゲームでいうところのモブみたいなものでしょうし。
しかしながら、その変動点・固定点というものの見極めが難しいのです。
どこまでが固定点へ収束して、どこからが変動点なのか。
それが、わからないのです。
ここでの発言にしても、私自身が勝手に定めた基準に基づいているだけなので
いまさらのような気がしないでもないですが。
直接固定点と呼ばれるものに影響を与えずとも、間接的に与えることがないとは言い切れない。
それが判断に困る理由の一つです

25 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/08(日) 21:41:53.86 ID:01HxF8qR0 [11回発言]
22
ドラえもんのことですかね?
2035にはそういう法律自体なかったですけど、確立する理論によって変わるのでは?
親殺しのパラドックスがあると前提におけば、過去の人との接触を断つ法律ができるでしょうし。
多世界解釈であれば、特に制限はされないと思いますよ。
ちなみに私がラーメンにこだわるのは、純粋に好きだからです。

27 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/08(日) 21:56:43.20 ID:01HxF8qR0 [11回発言]
26
卑猥ネタ、嫌いじゃない。
飲ませるのはいいけど、飲むのはいや。
ちなみに、2020年代くらいになると、男性の精子量が減少するよ。
わりと大きく減る。理由は不明。

29 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/08(日) 22:12:20.66 ID:01HxF8qR0 [11回発言]
28
はぁ、それはすいません。
控えるようにします。

35 : 2035 ◆1q6Hjo2nkw : 2011/05/08(日) 23:20:36.18 ID:01HxF8qR0 [11回発言]
33
おそらく偶然ではないかと。
IDは複数持っているつもりはないのですが、なぜか同一日でも変わってしまいます。
ちなみに、トリはataraxiaです。
これなら同じトリつかっている人はいてもおかしくないと思います。

34
そうでしょうね。みなさんが知りたいのはそういうのでしょうし。
タイムトラベルをしたと言うわけではないので、その辺は言及出来ません。
申し訳ない。

37 : 2035 ◆ujNiwUIcQzLE : 2011/05/08(日) 23:26:00.71 ID:01HxF8qR0 [11回発言]
新トリ。てす

39 : 2035 ◆ujNiwUIcQzLE : 2011/05/08(日) 23:40:47.99 ID:01HxF8qR0 [11回発言]
38
前スレの>>916と>>933。
自分の発言なんですが、なぜか同一日で同一PCからなのですがIDか変わってしまったみたいで。
wifi使ってまだ日が浅いのですが、こんなのが起こるんですかね?

43 : 2035 ◆ujNiwUIcQzLE : 2011/05/08(日) 23:52:06.07 ID:01HxF8qR0 [11回発言]
40
だからかもしれないが、私は未だに2035年には戻れないよ。
何の因果か1998には来れたがね。


44 : 2035 ◆ujNiwUIcQzLE : 2011/05/08(日) 23:56:55.68 ID:01HxF8qR0 [11回発言]
42
わかりました。何が不快だったのか分かりませんが退場します。
一応、わかる範囲でお答えしてきたのですが・・・
私の力不足だったみたいですね。
最後に一つだけ。
これから先2035までは急激な技術的進歩はありません。
それだけは言っておきます。過度な期待は望まないことです。
そして、人口は減少し経済的には今より貧富の差が大きくなっていきます。
形だけの平和は残されているので、それが幸せと言うならば2035年はいい時代ですよ。

216 : 2035 ◆ujNiwUIcQzLE : 2011/05/10(火) 21:37:04.67 ID:MbnN7Cib0 [3回発言]
179
遅ればせながら。
wifiからなので、もしかしたら回線が切れてしまったのかもしれませんね。
ご親切に調べていただいてありがとうございます。
お邪魔になるので、お礼のレスだけとさせていただきます。

536 : 2035 ◆ujNiwUIcQzLE : 2011/05/14(土) 00:17:54.36 ID:B3dfAgQo0 [5回発言]
どうにも解せないのだが、なぜここに来る未来人という者は未来を
伝えよう、変えようとするんだ?
表現が適切かどうかは定かではないが、2011において変えるべき点など
もはやないと思うのだが。
少なくとも分岐点と思われる場所は通り過ぎたし、地震等自然災害を
個人的、総体的に回避することは少なくとも直前1年の過去を変えるだけでは
避けることはできないと教わったのだが。


546 : 2035 ◆ujNiwUIcQzLE : 2011/05/14(土) 00:34:34.03 ID:B3dfAgQo0 [5回発言]
541
もし違っていたら無視していただいて結構ですが、
貴方が言っている『疑似体験』というのは、S・R社のサービスのものですか?


552 : 2035 ◆ujNiwUIcQzLE : 2011/05/14(土) 00:47:20.27 ID:B3dfAgQo0 [5回発言]
550
いや違う。S・R社。
storage&recollectの日本での略称なんだけど。
違ったならいいです。
でも貴方に質問したわけではないのですが。


564 : 2035 ◆ujNiwUIcQzLE : 2011/05/14(土) 02:23:30.40 ID:B3dfAgQo0 [5回発言]
560
PSnetwork自体が回復するかは存じ上げないですが、
ソニー自体は普通に企業として存続していましたし、
ゲームもありましたから、残っていたのではないでしょうか。
すみません。
モンスターハンターのようなゲームをやるかたでしたらそういう話に明るいのでしょうけど、
なにぶん一人パワプロが趣味のような人間なもので。
ちなみにパワプロは長寿ゲームで残っていますよ。

566 : 2035 ◆ujNiwUIcQzLE : 2011/05/14(土) 02:34:34.10 ID:B3dfAgQo0 [5回発言]
565
ヴィクトリアマイルというと日曜日開催のG1でよろしいですかね?
私が初めて競馬をしたのがこの時だったと記憶しています。
4-13と友人に勧められた手堅いところで勝負した記憶があります。
ただ、仕事の関係でテレビを見ることができなくて生でみてませんが
自分が買った券は外れたと記憶しています。
覚えているところはそんなところです。