昨夜、少しバタバタした
警戒レベル4
アチコチで雨による被害のニュース
実家、親が心配
避難指示の対象区域へ
お相手が無事に帰宅するまで心配
18時過ぎから22時位までLINE
お相手は電車止まる直前にギリギリ帰宅しホッと
「実家へ連絡した方が良い!」と言って下さる
次兄からもLINEが入る
私が連絡したのは12時半
その時刻、無事は確認できたが、その後、避難指示が出た
通常なら寝ている時間
連絡するかは次兄へ任せる
と、心配しても、すぐには行ってあげれない
地元に住んでいる友達に確認
友達の、お母様は避難はされていない と
何より、びっくりしたのは、お盆休みに入り、お嬢様を迎えに移動中‼︎と
強すぎ‼︎
大丈夫なん?
地元には住んでいない、地元の友達にも聞いてみた
これまた、「今、実家へ帰ってるよ〜」
強い‼︎
世の中、お盆休みなんだと実感
心配より、驚きの方が増す
聞いた友達が強すぎた
22時前には、兄と
大丈夫だろうと、落ち着き就寝しました
明日から兄家族が2泊3日で帰省
楽しみに両親は待っているだろう
椅子
もう要らない と思ったが
この先も座る
あじわいある、この椅子
セレクトショップの非売品だった
木製だが、そう見えない塗装
気に入っているが、なんせ板
長年愛用し大事にしているが、時にはベランダへ出したり
投げ倒され割れたりしている 可哀想
ご覧の通り、薄い青に
私が毎日着ている絣のワンピースの色
割れて、たまに服が食われるのでマステを貼った
悩みました
座面が広く、包まれるような椅子にしたかった
が、重すぎるのも大変
圧迫するのも
あと脚は木製が良かった
合皮が良いか、布が良いか
赤か濃い緑
高級な椅子は要らない
悩みに悩んで、こちらにしようかな
脚がアイアン 床が傷つかないか?
ガタガタしそうな脚
ぬこ様達が爪とぎしそうだが、それは覚悟
色とデザインとサイズと、お値段
数十前に購入した喪服よりは安い
今日は山の日
(山の日が何か知りません)
祝日、明日からお盆
しかし、金曜日まで、お休みなく労働します
休んでもすることない
出費するだけ
いつもの変わらない日常が良い
今日を超えたら、また晴れマーク
残暑に入る 早いな
ただ暑さは2か月は続くだろう
早起きは習慣
夏場だけかな?
もう蝉がジリジリ
身体は休めた
さっ、新しい週 動き始めましょ
今日も穏やかに、あまり笑ってる場合じゃないけど気持ちは楽しく過ごしましょ
今日も甲子園(昨日は中止)見ます
色々、ざわついて私も複雑な感情