私は常に喪を意識し、黒が多め
服やバッグや持ち物
Tシャツだけは白!
セブンのカバー付き黒傘がお気に入りで長く使っている
今も
しかし、最近の小物 赤ブームが到来
どこにも行かないクセに、赤い傘をさして歩きたい
赤い傘を買いました
長傘で晴雨兼用
近場で真っ赤な傘を探すが、なかなか赤一色が無い
画像はのせませんが、かなり凝った作りの傘を
梅雨前に入手
嬉しくて、今日歩こうと思っていたが雨はやみました
診察予約時間まで少し時間あり
とうとうモールへ行ってしまった
理由は無印良品さんでウォーターボトルを買いたかった
ネットでは完売で無い
遠出はしない
外出先で、喉が渇いたり、薬を飲む事がある
わざわざ水を買うのがもったいないから
無印良品さんは、給水所がある
公的な場所にもある
そんな時に、ボトルがあると有難くいただける
小さいサイズは廃盤らしい
500ml 白しか無かった
新商品もあったが、高いしデカい
こんなのは100均にもあるが
飲み口が違うんです!
洗いやすいし250円
で、まだ時間があったので、モール内をウォーキング
DAISOさんへ
そこで、驚きのバッグを見つけた
こちら
薄手のキャンバス生地みたいな白しか無かった
汚れたら目立つね
シンプルすぎるかとハンカチーフを巻いてみたけど、もう外した
シンプルが一番
何がすごいって
構造
3箇所に分かれている!
ボトルの部屋
小さい部屋
大きい部屋
外にポケット
内側にも小さなポケット
感動した
こちら、330円
500mlのボトルが綺麗に収まるサイズで
小さめではあるが収納力抜群
物が迷子にならない!
こんな似た機能の大きめなダルトンのバッグを持っているが
そんな大きなバッグはパソコン入れて出かけるくらい
あと実家に帰る時に使った
かなり、気に入った
持ち手が左右、非対称な気はするが
そんな事はどうでも良い
モールで約600円💸
とても良い出費だと思っています
凄いです
ぬい様達のお散歩バッグにも良い
うちはカートを押すので、私のちょいとそこまでバッグに使いやすい
診察の時は、小さめショルダーでは入らない
お薬手帳や、帰りにお薬を持って帰らねばならないから
診察へ持って行ったバッグは帰りはエコバッグに
もう長く使っているバッグで気に入っていたが随分とくたびれ持ち手が剥がれてきたなぁ〜と思いながら行きに長く使ってきた、働いていた頃を思い出しつつ
雨が降ったら、赤い傘をさして
長靴代わりのブーツを履いて歩きたい
ひとりです!