私の唯一の机
テーブル問題も解決せぬまま
食事はシンクで
タバコは必須
おもいっきり室内吸い
空気清浄機がありますから。娘たちよ安心しなされ👹
遠近両用ブルーライトメガネも必須
ついでにマウスパッドとお揃いの缶は吸い殻入れ
Seriaさん、有名ですね
無駄にでっかい長方形のテーブルとベンチ椅子にしようか
と悩む ドンと置いて作業台に そんな作業は無い
が、入ったら圧迫感でやられそう
ただ、ぬこ様達が喜ぶかな と
低空生活は寒かったと気づいたし、食事はできない
決めれない
良品週間の知らせもなく、洗濯機はガッタンゴットンの急ブレーキで日々頑張っている
こちらも解決しない
もういっそうのこと、引き取り、設置、家電リサイクル料含め、電気屋さんで行くか?
決めれない
まだ動いてますからね
まるでウイスキー気分で
ジンジャーエールです
シンク下を整理していたら出てきた
かわいい♥️
1つは、紅茶缶にオマケでついていた(上)
こりゃちょうどよい
イン!
どっちも、きび砂糖と言う謎
ガラス類を洗って
なんだっけ? 丸いコップ 名前が出てこない
健忘と言う病
名前が出てこないグラスと、WECKの蓋がピッタリ
しばらく水とジンジャーエールくらいしか飲めないので
イッタラのグラスで水を飲みましょう
さぞかし美味かろう
やや気分不良の病
で、無駄にスタバ
なんの魅力なのか好きですね〜
左から夏には結露がつかないから重宝するマグ
蓋は使わない
真ん中は泡立てするのがついているが、今は計量カップかわりハカルモノガナイ
右は、ただ可愛くて買った無駄遣い
なぜシンク下を整理したかと言いますと
空気清浄機を移動させたら
コードがダラリン
よく使うクリップを常備した
ズボラの病
これは、初代のあいちゃんが亡くなった時に作ったもの
亡くなった日にちが書かれています
あいちゃんも
そこまでサンダルとして買った、こちらが気に入りすぎて
外出にも履きたいので
買った💸
悩み中が、いくつか
なかなか大きな物は、大きな決断が必要
前みたいに、テーブル手放すような事をしたくない
短時間の座り仕事だが
お尻が痛い
あと、ゆっくり座って、ご飯食べたい
ただ、そんなに困ってない
カーテンも応急処置だが、問題なくて
お金のかかる事ばかり
貧乏暇なしと言うが、私は暇はたくさんある
誰か決めて
分からん
幸せな悩みか