今日から、また寒波
部屋を暖かくし早めに就寝
さくちゃんを休ませないとと思い早めに休んだ
もう乾燥とか気にしない
電気代は気にはなるが仕方ない
極狭だから、そんなバカ高くはない
ところが深夜にベイビーが泣く
夜泣き
たまにベイビーは、不安定になることがある
ワクチンのあとは、一睡もせずに一点凝視だったり、夕方に泣くこともあったり
何より外が大嫌いだが置いていかれるのはもっと嫌い
歩きに行っても叫びながら歩く
何か理由があるようだが分からない ごめん
1度、病院で相談した事があったが、人間と同じように精神的なものかも知れない と言われた
気持ちが、落ち着くかもしれないコンセントにさすアロマのような物があると言われたが、取り寄せ
あまり使っている方はいないそうで、やめた
昨夜も泣いている事に、薄ら気づき
泣き止まないので、抱っこし寝かしつけ
落ち着かない時は、しばらく抱っこ紐に入れる
ベイビーは抱っこ紐が大好き
寝かしつけたらスヤスヤ寝ました
何か嫌な事があったんだろう 当たり前
一方、母は、蟹会席を大量に食べる夢を見ながら
アチコチ痒くて掻きつつ、蟹を食べ、ご飯を三杯おかわり🐽 蟹アレルギーかもしれない ひどく痒かった
お腹いっぱいになっていたが夢
美味しかった 現実で蟹づくしは人生1度
幸せか
そんなこんなで今朝は4時起き
全く寒くない
さて何しましょ?
ゴミだけ1回出してくるかな?
さくちゃんは、また寝ました
ぬこ様達は、朝から暴れてます🐈⬛
さくちゃんが、昨日の美容で、随分と疲れたよう
長時間の美容は、もう無理があるかな と思っている
お腹もギュルギュル
お腹ギュルギュルの時は、ご飯を食べない事があるが今朝は食べた
美容、近くで、終わってすぐにお迎えに行ける場所が無い
予約制が多いから天候に左右される
美容のことまで考えが至らず
さくの負担を考えていかねばと思った昨日だった
爪やオチリ絞りは病院でも何とかなるが
シャンプーや足裏カット、私では不十分
以前の住まいで2度程、自宅シャンプーした
2回目の翌日、寒かったのか2人ともひどい下痢をした
それから、自宅シャンプーが怖い
悩みどころ
終わったら即、送って下さい とも言いづらい
が、聞いてみるだけは良いかな
このフードに変えて、1ヶ月たらず
ぬい様達
なんだか重たくなった気がする
さくちゃんマルマル
ベイビーを抱っこした時、重くなった気がした
高タンパク
ベイビーはガリガリなので少し太った方が良いくらいだが若くは無い
さくちゃんは、いきなり太ると歩けなくなってしまうかも
茶色が薄くなってきたね
座り方も、足が悪いから
お腹の赤みは、光の具合
赤ちゃん産んだみたいな、お腹は前から 産んでません
なぜかダルダル
配慮せねばならない
歳を重ねてきた事を実感した昨日でした
少し準備を始めねば とも思う
オムツとか、何を準備?
オムツはあっても腐らない
もちろん、まだまだ元気だが
急に と言う時に慌てなくて良いようにしないと
負担が少なく、さくが好きなことを増やし、快適に過ごせるように
私しかできない
心配性の母
さくちゃん、まだ11歳
さて、今日まで働いたら明日はお休み
しかし痒い
もう服が痒過ぎて、服を着たく無い
特に下着
綿です 綿!
早くスパッツ届けて下さい
多分、今日届く予定
あんたメルカリより遅いよ
メルカリは早いよ 出品者さんによる (ヤマト運輸さんは特に)
同じとこの下着を試してみようかな
白鳥かなんかのメーカーだった
夏もどうせ痒い
今日も穏やかに過ごせますように
特にぬい様達は、ゆっくり休んでもらいましょ