

中身は、ノートまでついていた
無印良品さんのスケジュール帳に似た感じ、開いたらノートでしたが、ploomとしっかり
持ち歩きはしないが
私、愛煙家! デスノート👿
カバーは、ベッコウ柄みたいな
全くもって好みでは無いごめんなさい
赤とか、そんなんが良かった
まぁ一応、はめ込んでみます
それから、コンビニさんで履歴書をコピーし
封をし、郵便局で110円で大丈夫か確実を求めて郵送
↓
銀行さんへ
窓口に用は無かったが11時半から12時半までは窓口、お昼休みらしいびっくり
郵便局が、そうなるみたいなニュースは見たが地方銀行まで
私は年末年始に向けてATMへ
行列
年末って、銀行やガソリンスタンド、スーパーなんか行列
これまた、人生の先輩が、通帳が入らない と困っておられた
銀行ATMで人助けは何か躊躇する
お金がからむから
ただ、人生の先輩は、後ろの人に助けを求められていたが解決せず、受話器で行員さんに問い合わされていた それが良いと思う
↓
で、帰りにドラッグストアへ
必要なものを買ってきた
どぉ〜ん
猫砂
メルカリの発送する梱包材
牛乳
娘たちのおやつ
ヨーグルト
日曜日まで米不足なので、うどんやラーメン
ぱんぱんパンパン過ぎて肩掛けできない
重たい
実は、まだ箱ティッシュと、ぬい様達のトイレシートも買いたかったが持てない
また明日行こう
で帰ってきた
娘たちに、おやつをあげて
メルカリ発送の梱包
可能な限り、綺麗に確実に梱包したい性分
終わった
疲れた
玄関は、カートのみ 少しスッキリ
上のコット部はクローゼットに入れた
処分、処分してクローゼットも空きができた
メルカリは、本当に売れそうなものだけしか出してないので、じゃんじゃん売れているわけじゃない
不必要だから、儲け目的より、捨てるよりの感じ
集荷に来てもらうまで仮眠しよう
こんな、すぐに疲れ
働けるのか? とよぎる不安
仮眠したら復活するはず