2024.12.20

離婚成立 🙌


色々と と言って簡単に語ることは出来ないが

詳しく残したくも無いので、色々とあった初めての夫婦暮らしだった


本日で終了照れ

やっと




数時間前に、こちらに何だか幸せだと記録を残した後、本日1回目のポストを見に行った


まさかの偶然、郵便配達員さん


で、兄より封書が届いてました




確認したら、お義姉さんからの、お手紙が添えられていました

お義姉さんは、かなりの達筆

そしてバリバリのキャリアウーマン

流石です

お手紙に1枚何も書かれていない便箋を添えられ

離婚届の証人欄、押印後にはティッシュを挟まれ


その気遣い、常識さに、尊敬しかない


そして、お手紙を読み、号泣した

離婚に対しての悲しさは全く無い

家族としての、お気持ちに


早くに届出したい

不備があるかも知れない


泣きながら準備して、持って行った方が良かろうと思われるものを一通り持ち、出発


寒いより、暑い

日差しも強い


今日、朝から朝の行いを済ませていて良かった

色々な感情が交差するが迷いは全く無い


お役所さんに着いたら、事務的な対応で込み上げる感情も湧かない


しばらく確認時間があったが無事に受理された照れ

今は、協議離婚は、離婚届だけで良い

戸籍謄本など必要ではない

また、提出者では無い相手には、役所より通知が行くらしい





楽になった

ホッとした

お酒が飲めるなら、のみたいくらいだが、のめない

帰りに、ノンアルウメッシュを手にしたが買わなかった


記念の品

いやいや無職の身だ


記念なんていらない



娘たちには、クリスマスプレゼントを買った

クリスマス無関係と言いながらも


帰りに、公園のお地蔵様に、手をあわせに行こうかと思ったが今まで手をあわせたことはない

きっと、その公園で遊ぶ子供たちを見守って下さっているんだろう

初、手をあわせが離婚後は無いだろう

お地蔵様は、そんな事は気にはなさらないだろうが





これまで、手をあわせてきた、くましゃんに手をあわせた


そして祈る



しばらくしたら過去の記録を削除していく

もう忘れたい


頑張りが足りないと言われたが

頑張ってきた


自分がそう思えるなら、それで良い照れ

周りがどう思おうが、もう無関係



ブログ上で、気にかけてくださった方

◯⚪︎◯んさん


他でも読んで下さり、気にかけて下さった方がおられたら


お礼申し上げます




2024.12.20

夏雲

さく、いと、うみ、すず(オピちゃん)