安泰な暮らしに向けて動くしか無い

色々な事があった2024年


山あり谷あり


「許せない感情」「怒りの感情」

落とし所が無い

きっと誰かに優しく親切にできたりした時に、気持ちははれるんだろうて思う


怒りや許せない感情

そればかりに支配されても解決はしない

マイナスな感情


困っていたら動くしか無い

ただ、計画的に行動しようと思っている今は


今はそう思っていても、また変わる気持ち

2024年、40代最後の1年

2025年、50歳には、私のいつも思う

穏やかな暮らし

ゆとりある暮らし

そうなれる為には、自ら動かねばならない




1円にもならない事だが、お金ではなく

チマチマが好きで、何かしらチマチマしてます

それが落ち着く

娘たちがスヤスヤ寝ている時間にチマチマ





唯一の植物の多肉

どんどん、その姿をかえていく






こんな時期もあった






生きている






こうもなった

一株から増えていく楽しさと多肉の生命力






本日、小さな器に植え替えました






リップと比較


唯一の植物、色んな姿に変わっていく楽しみ照れ






オピちゃんだけが使っている爪研ぎ

黄色い小鳥の頭が禿げた






我が家にある紐で、増毛




 


お洗濯を夜にすることにした

干して少しでも乾燥対策


そして今夜からマスクして就寝




穏やかに暮らしたい

きっと、自分が穏やかで無いから、そう思っていた


解決できることは動く

悩んでも、どうにもらならない事に振り回されても無駄な時間


感情を出しまくっていた

蓋をした方が良いタイプ

言葉にしない


頼れる人を増やす事が、力になるとおもっていたげど

頼ると期待をしてしまう


独りで生きてはいけないが、自分が本当に信頼できる出来る人にだけ、頼ろう



そんな気持ちで

今夜は休みます


お腹すいた真顔